もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

知事選。

2005/7/3(20年前) 写真, 昔の日記

 いてきたー。ただでさえ関心薄げなのに雨が祟って投票率どこまで下がるか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年2月23日は日曜日。

「……」でなく「・・・」である理由の一 そうか、そんな事情があったのかー。  ちなみにここもツール変わるごとに内容が変化している。a-newsを使い始めたのは別サイトでWeb情報のクリッピングを覚え書きするのに便利だったからだけど、ここへ導入するかどうかは結構悩んだ。実際導入後は...

記事を読む

NO IMAGE

2004年7月21日(水)の日記

Sleipnir 江戸屋さんちでぷにるネタ。  Donut P/Rの違いはあるけどサブ機のスペックとか不満点とか概ね近しく。  そして元も子もない結論に達するのも同じく。  今回ヤモリエンジンが割に標準的なUIで使えるのはいいかもと思ったりしたのですが、最大のハードルが「コンテキ...

記事を読む

NO IMAGE

2001年4月3日(火)の○と×

今日の○なんか最近、メシが旨い。 残念ながらメシらしいメシを喰うタイミングは昼ぐらいしかない(そしてその昼飯も今までと違う店に行くようになったわけではない)のだが、身体が旨く感じる状態にある。 思い出したようにあちこちボロがでるけど、とりあえず胃の調子は良さそうで何より。 今日の...

記事を読む

NO IMAGE

今日の小市民。

 ADSL復活記念。でも本気でそろそろCHOKKAに変えようかしらん。 【立法府】 ■郵政法案:「提出のみ了承」 国会の「出口」混乱は必至 が結局 ■郵政法案閣議決定:何ともむなしい「勝利」 に。  っとに子どもかっつーの。いや、正味のハナシとしておまいら国民に金返せ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年9月26日は金曜日。

スーペー少子化論争 お笑いパソコン日誌経由にて。  文中唐突に恩師の名前が出てきてビビッた。  元気かな。御無沙汰してます。会社やめますた。ごめんなさい。 Robert Palmer逝去 なにザシャ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!

記事を読む


妹必死だな。
Re: 行政がコンサルタントに求めるもの。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵