もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

濡れ衣。

2006/6/19(19年前) 昔の日記, 時事ネタ

Avast! Home Edition Avast!でJaneがマルウェア扱いに。
 いやビビった。その後パターンファイルを最新にすることでチェストから復帰できるようになりましたとさ。
 昨日の2ch攻撃といい世の中では色々起きているのね。珍しく仕事忙しかったから出遅れまくりですよ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年7月26日(日)の日記

「Happy Birthday ~委員長の誕生日~」 中編・後編にもタイトルカットを追加しました。  まがいなりとも君のイラストです。  ―――昔の絵に戻った?特に三枚目とか…。  「りーふ図書館」へのリンクを追加しました。  フォントサイズの指定を復活させました。  少なくとも...

記事を読む

NO IMAGE

2002年10月15日は火曜日。

メーラーだえもんさんへの手紙 hardでloxseな日々経由。千度ワロタ。そういや千度って漢字で書くと凄いな。  しかしなんだね、英文に対する恐怖心が無いのは素晴らしいが、それ以前の段階で問題があるとも言えそう。 10月11月は立て続けに 出る出る。たまらん。 ・Nuno Bet...

記事を読む

NO IMAGE

2000年1月17日(月)の○と×

今日の数字入力 プロポーショナル文化以前の風習を引きずっていると言われても仕方ないのだが、仕事に使う文書では 「1桁の数字は全角・2桁以上は半角・3桁ごとにカンマで区切りを入れる」 のがデフォルトになっている。 これが結構面倒。  IME(ATOK)の設定では、半角全角変換の設...

記事を読む

NO IMAGE

2000年11月12日(日)の○と×

○ MDIブラウザの中ではDonutsが割と肌に合う。 しかしMDIwebと比較するとタブ切り替えをはじめとする内部操作が重い。 かくいうMDIwebは幾つか前のバージョンからやたらページ違反で落ちるようになった。 fub(Fuckin Uny$ys Browser)も画面構成が...

記事を読む

NO IMAGE

2002年6月12日は水曜日。

iPodをWindowsで これまでもWindowsでiPodを使うためのユーティリティは出ているが、こちらはもっと以前から(MO用のユーティリティなどを中心に)リリースされているMacintosh ⇔ Windowsのマウンタを拡張した、という感じ。  個人的には「Window...

記事を読む


ビデオクリップ版を。
似て……る?

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵