もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年8月3日は日曜日。

2003/8/3(22年前) 昔の日記

Kensington Expert Mouse

 USER’S SIDEの価格情報 from 2ch。
 ぐは、危険な価格帯に入ってる。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年9月7日は土曜日。

花形満が主役の「巨人の星」、10月にWOWOWで むしろソレで新作きぼんぬ。 ソニー、メモリースティックリーダ/ライタをUSB2.0対応 あ、MagicGate対応のマウス内蔵型が出たのね。  会社のマウス死にかけだからコレに変えよかな。 四国4県知事が合併の必要性など議論 時限...

記事を読む

NO IMAGE

2004年9月15日(水)の日記

今日の懐メロ from ライブラリ How to Be a Millionaire ABC "How to Be A...Zillionaire!"  一瞬ダリルホールかいなと見間違えそうなキャラ絵のフルアニメPVが当時ではちょっと新鮮だった、でもそんなに売れなかっ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年10月24日は金曜日。

A&B割 Air-H"と特定ISPのブロードバンド契約で割引率Upの新サービス。  ……せめて一月早ければ(;´Д`)  今後もh555.netが対象ISPに入る可能性は低そうだよなー。ちっ。 この際だからどっちも切れという神の思し召しか ここんとこやたらGeoメール箱が認証失敗...

記事を読む

NO IMAGE

Re: 行政がコンサルタントに求めるもの。

これからの時代は、公務員だから公共事業を担えるのではなく、新しい公共事業に必要な能力を有する人材や組織が公務員的な立場になったり、公共性を帯びたりするのだろうと思います。 そしてそれを実現化するために必要なのは何なのか。指定管理者制度なのか。民間人の任期付採用なのか。それはこれま...

記事を読む

NO IMAGE

2002年12月6日は金曜日。

コーポレイト・アメリカを聴く シュルツ教授、これは公開βですよね?(;´Д`)  正式版に期待します。いやマジで。 高速でのバイク2人乗り、「安全重視派」が成立阻止 長い時間をかけて話し合われている内容だが、いまだに「乗らない人」が脊髄反射で反対している部分が多いと感じるのは「乗...

記事を読む


2003年8月2日は土曜日。
2003年8月4日は月曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵