もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年8月3日は日曜日。

2003/8/3(22年前) 昔の日記

Kensington Expert Mouse

 USER’S SIDEの価格情報 from 2ch。
 ぐは、危険な価格帯に入ってる。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年4月23日(木)の日記

ファーバーカステルのポリクローム12色を 買った。  …なぜ色鉛筆?しかも油彩?謎だ。  やはり画材屋が職場の近所にあると危険。危険度から言ったらパソコンショップに引けを取らないぞ。

記事を読む

NO IMAGE

2004年3月17日(水)の日記

関西特有の「敷引き」関西では部屋の汚損状況とは無関係に、入居時に敷金の6割~10割を返還しないと決めているのだ。 思えばバブル最盛期ぐらいまでは、敷引きは敷金(関西でいう「保証金」)の2割程度、多くて3割といった物件がほとんどを占めていた。それがバブル崩壊後には、保証金の総額を抑...

記事を読む

NO IMAGE

2001年5月7日(月)の○と×

今日の○ つーわけでBBSは「もっと書き込み隊」へと移行か。  なお、“か”で見出しが終わってるから話題の信憑性は大スポレベルです。東スポでもいいけど。 今日のX とうとう正式に辞令が。さらば神戸。

記事を読む

NO IMAGE

1999年10月10日(日)の○と×

今日の○ バイク乗りなら誰でも一度は膝を擦ってみたいと思ったことがあるだろう。  しかし『峠で実際にズリズリいわせていたよ』という人間は、実際にはそれほど多くないはずだ。多くの人が『あんなのサーキットとかの限界状態じゃなければ意味無い』とか『無理して擦ってもバランス崩すだけ。擦ら...

記事を読む

NO IMAGE

2004年1月24日(土)の日記

ノート側のDatulaが古いままだったので plugin対応の最新プレリリース版に差し替え。  例によってeXeScopeでツールバーの入れ替えとショートカットキーの設定(Ctrl+WでPostmanを閉じる)。ただし今回splashスクリーンと送受信アニメーションアイコンは入れ...

記事を読む


2003年8月2日は土曜日。
2003年8月4日は月曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵