もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

1998年6月2日(火)の日記

1998/6/2(27年前) 昔の日記

KageさんのHP(にわか書店 分館)と

 相互リンクになりました~。
 いいんちょに紹介してもらえるとわ…しあわせやのう。
 …だからがんばって早く続き書こうって。なあ。

せっかく早く帰ってきたので

 何かしようかと思ったが…。
 爆睡します。さよぉ~ならぁ~

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年10月27日(水)の○と×

今日の○ yuhhkiさんから90,000ヒット記念SSを頂いたりしています♪  今日はちょっと無理だけど、土曜までには必ずアップしますのでお楽しみに。 今日のX マウスを新調。IntelliMouse Pro。  IntelliMouse Explorerじゃないのはご愛敬。 ...

記事を読む

NO IMAGE

2000年12月16日(土)の○と×

○  BIOSいじったらIDEが安定。  リッピング速い速い。 ようやく48倍速の実力を(半分ぐらい)発揮できたようである。  妙にやかましいのも収まったし、めでたしめでたし。  「いい加減マザボ変えれ」との声もあちこちから聞こえてくるけど、MMXP-233&SIMM12...

記事を読む

NO IMAGE

某寝ん会。

 例年徹麻になりそうな忘年会も今年は平安に閉じるかました。  さあ年賀状のつづきを!

記事を読む

NO IMAGE

Re: 海の向こうに「ふゅふゅ」は伝わるか?

ただ、海の向こうにジャパニーズオタファンフィクションの需要があるのかどうかと考えるとすごく疑問なんですが。 もう何年か前になりますが、ウェブ翻訳ツール経由でうちのSSを読み漁る英語圏の方が足跡(アクセスログ)をイパーイ残して行かれたことがありました。日記とか他のコンテンツは追って...

記事を読む

NO IMAGE

2004年5月7日(金)の日記

讃岐うどん店を傘下に/吉野家、事業多角化急ぐ 吉牛がはなまる株を取得。  吉野屋の店舗数・営業時間で展開してくれるならアリガタイかと一瞬思ったが、値段味ともに地元とは比較にならないと失望したのを思い出してどーでもよくなった。 福田官房長官が辞任、年金未納で引責 切って一番反響が大...

記事を読む


1998年6月1日(月)の日記
1998年6月3日(水)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵