1999年1月12日(火)の日記

正規表現で苦しんでる

 「また訳の判らんことを始めたな?」 うん。
 IE3以降で見てるなら判るだろうけど、うちのページは英数字に別途フォント指定をしてたりする。(具体的には SPAN CLASS="eng" で括ってスタイルシートで Verdana フォントを指定している)
 例えCtrl+Spaceでカーソル位置の単語選択→Ctrl+Eでタグ追加という省力化を図っているとはいえ、かなりの手間であることには変わりない。
 「どうせIEでしか違いが出ないのに」 ほっとけ。
 これというのも、ネスケが日本語表示における Sans-SerifSerif などのジェネリックフォントに対応していないから。
 オレはスタイルシートで font-family:Sans-Serf とやった場合、Windows 環境なら「日本語はMSP ゴシック、英数字は Arial」で表示されるのを期待する。つまり日本語における Serifは明朝体のことであり、Sans-Serif とはゴシック体のことであると。
 W3Cの意向に沿うならドキュメントの語圏を明らかにしなければならないだろうから、Serif で明朝になることはあってもその中の半角英数字が Times になることはないだろう、という話には納得できる。なんとか。けど完全に文字化けして見えなくなるってのは一体何だ? Serif というのは特定のフォントセットを指すんじゃないだろ?
 …いや、これすら実はこじつけだ。別にネスケだけが悪いんじゃない。はっきり言おう。
 MSP ゴシック、ダサ過ぎ!
 MS UI Gothic になってちょっとはマシかと期待したけど、半角英数のシェイプはそのまんま。12px(Windowsダイアログのデフォルトフォント)は2バイト文字に比べて小さすぎるし、13px(ネスケのデフォルトサイズ)はグチャグチャ。大きくすると貧弱だし、小さくすると読みにくい。
 ああ、OsakaフォントをWindows用TrueTypeとしてリリースしてくれ…。
 5000円までなら買うっ!(もちろん18pxぐらいまではビットマップ内蔵で)
 Osaka TTFのコンバート情報 お持ちの方、メール下さい。
 で結局何だったかというと「タグじゃない英数記号半角スペースの連続」をどう検索したらいいか判らないで困ってるというわけ。最長一致したいんだけど巧く行かない。誰か助けて。

今日の一曲

「Righteous & The Wicked」
RED HOT CHILI PEPPERS
“BLOOD SUGAR SEX MAGIK”