もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年1月23日は水曜日。

2002/1/23(24年前) 昔の日記

綾香嬢御生誕記念日

 律儀なのは久々野さんだけだったらしく(苦笑)
 オイラは密かにラス前のアップでお茶を濁しーの。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年11月18日は火曜日。

13日以降 なんで写メール日記に投稿できんのかなーと思ってたがアドレスがvodafoneドメインに変わっているからですね。アホ。 DVD: 俺がハマーだ ! コンプリートDVD-BOX お笑いパソコン日誌にて情報入手。うーん。私も様子見。  ちなみにオイラの周りでは見てる人多かっ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年9月30日は月曜日。

Lumitector 思い出したついでに注文していたのですが、届いてます。  VisorPlatinumに付けてみたのですが意外と(失礼)効果大きくて驚いてるところ。Graffitiエリアの夜光塗料はかなりはっきり光りますし、シート自体もLOASのものより貼りやすくていい感じ。 ...

記事を読む

NO IMAGE

2001年10月25日は木曜日。

あー、大丈夫っすよ>江戸屋さん その分しっかり若葉に萌えております故に(笑)  若葉のEDテーマが、昔書いた曲と寸分違わぬコード進行で笑ったのですが(要はギター弾きなら割と誰でも思いつく=手クセで出てくるタイプのメロディラインだっつー)、もちろんそれが萌え要因だったわけでは無いで...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その22。

Tell It Like It T-I-Is THE B-52'S Good Stuff  5人が4人に、そして3人に。  リアルタイムで追いかけていたときはそれでもまだまだ楽しませてくれるだろうと思っていたのだけど、終わってみればそんなものだったのかな。  一応この後に実写版...

記事を読む

NO IMAGE

1998年4月13日(月)の日記

はいはい  いい天気ですねぇ~。とても4月とは思えませんねぇ~。  …おぼえてんで。  あれは確かエイプリルフールやった。  あれから2週間しか経ってへんねんで。 今は夏か!  暑過ぎじゃアホ。

記事を読む


2002年1月18日は金曜日。
2002年2月1日は金曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵