もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年5月18日は土曜日。

2002/5/18(24年前) 昔の日記

オンラインジョギング大会

 hardでloxseな日々経由にてZDNN。運動不足は深刻だが……。

続・三昧

 グリグリムックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年11月16日(月)の日記

シマンテックのVisualPage 2.0jが ようやく届いた。  大体の概要については旧バージョンと試用版で理解してはいたが、Netscape Communicatorの JustIntimeCompiler を高速化するというツールがおまけで付いてきた。ネスケのJAVAは遅い...

記事を読む

NO IMAGE

2000年10月16日(月)の○と×

○ 普段から某所でアップデート状況を見てるうちに気になってきたnPOPを試す。  Datulaの仮想メールボックス機能みたいなものだが、職場の環境に非常にフィットすることが分かった。 すなわちその場の対応で読み捨てOKのメールが多い (ログは家で取っている)ある程度サーバにメール...

記事を読む

NO IMAGE

2003年7月9日は水曜日。

500円玉より小さい極小USBストレージパッケージには、キーホルダーやネックレスチェーンとして利用可能なメタルケースが同梱される。 やっぱ携帯ストラップが良いかと思ったりしたんですが、どうでしょ。 CFカード型PHSを装着できる無線LANカード 親亀小亀のPCカード。ストレージな...

記事を読む

NO IMAGE

1998年2月17日(火)の日記

さて今日明日は 地獄やな。  ホンマに仕上がるンかどうか結構不安。  とか言いながら何とかなるん違うかと思っている辺りが温いぜ。

記事を読む

NO IMAGE

文庫カバーは。

 読んでる最中は欲しいけど、読み終わったら捨てる人。  だから在庫は常に「持ち出す可能性があって、かつ今も読んでる本」の分しかない。  ところがしばらく前、すげえ(日本語の)読みづらい本にぶち当たってから読書習慣がパタリと止んでしまっていた。正確には「文庫の雑食習慣」に限定される...

記事を読む


2002年5月17日は金曜日。
2002年5月19日は日曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵