もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年5月21日は火曜日。

2002/5/21(24年前) 昔の日記

ディルバートの企業的変革

 今週5日間、googleのトップでDilbertを連載。タイアップのマグカップも販売中。
 ネタ元はスラッシュドットジャパン。

無限

 とあるいい雰囲気のスレをFlash総括。
 以前から脳内ヘビロで無限ループする曲だと思ってはいたが、みんなそうか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2000年4月4日(火)の○と×

今日のQX 最近の状態。  Fixed98 フォントとダークな背景で DOS 風味。  けどこの状態だと島田さんのメタリックアイコンの方が映えるのだな(泣)  ……ツールバーにもプロポーショナルフォント使いたいよー。 今日の○ ジェル入りパームレストを自宅にも導入。今度はセパレ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年6月12日は水曜日。

iPodをWindowsで これまでもWindowsでiPodを使うためのユーティリティは出ているが、こちらはもっと以前から(MO用のユーティリティなどを中心に)リリースされているMacintosh ⇔ Windowsのマウンタを拡張した、という感じ。  個人的には「Window...

記事を読む

NO IMAGE

2002年5月7日は火曜日。

ADJACENT SQUARE えらい昔で申し訳ないが、映画とネットのDIARYの2001年1月14日分に記載されていたアクセス解析スクリプト「an.cgi」を配布しているサイトを発見。以前見つけた時は移転跡地しか発見できんかったもんでちと嬉し。 トロお誕生会暖かい声に迎えられ,...

記事を読む

NO IMAGE

1998年7月21日(火)の日記

北陸ツーリングレポート に写真を追加。  …あ、うそ。  写真へのリンクを追加(笑)。  だって面倒なんだもん。  ようやく職場で ISP 契約、成る。  因みに ODN。  IIJ ではないのが残念。

記事を読む

NO IMAGE

2000年3月9日(木)の○と×

続・今日のウェブメール 多分 OutLook Express についで二番目の日本語ウェブメーラ BeMail がバージョンアップして BeMail2000 になった。  Goo やら Yahoo! やら Lycos やらで提供されているブラウザで読み書きするメールを、通常のメー...

記事を読む


2002年5月20日は月曜日。
2002年5月22日は水曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵