もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年5月21日は火曜日。

2002/5/21(24年前) 昔の日記

ディルバートの企業的変革

 今週5日間、googleのトップでDilbertを連載。タイアップのマグカップも販売中。
 ネタ元はスラッシュドットジャパン。

無限

 とあるいい雰囲気のスレをFlash総括。
 以前から脳内ヘビロで無限ループする曲だと思ってはいたが、みんなそうか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

Switch国内盤。

INXS Switch  CDJournal.comニュースより。長かったなー本国盤出てから。  TAXIRIDEといい勝負?  テレビでオーディションしたりと、そこそこ露出してたように思うんだけどギョーカイは厳しいんだねえ(つД`)

記事を読む

NO IMAGE

2002年7月11日は木曜日。

パソコン工房 高松南店 なんてものがオープンしてた。自宅徒歩1分。  徒歩30秒にDEODEOがあり、徒歩2分にカメラのキタムラがあり、チャリ2分でPCデポ&アプライドという環境ってのは今どきのPC市場を考えると恵まれているのかなあ。個人的にはどの店舗にも魅力を感じないのだが。パ...

記事を読む

NO IMAGE

何よりも先に。

 クラシックWindows化を。もちろんタスクバーは上部に。3DWin95 on Win3.1の頃からこれがデフォなのです。  結局HDD新調で再インスコですよ。SP2統合済みセットアップディスク作っときゃよかったなんて今さらリグレッチュ。そして今回の直接的なクラッシュ要因もいま...

記事を読む

NO IMAGE

1999年5月28日(金)の○と×

引き続き暫定バージョン 全然「○とX」じゃないけど、メインPCの環境が整うまで何となくコレ。 CDいろいろ RICKY MARTIN / RICKY MARTINZOOM / THE KNACKCLOVER / スガシカオ  2と3はなぜ今頃?という気もするが…...

記事を読む

NO IMAGE

Re: 戦争は金になる

 せれっさんのblogより。とても悪人には見えなかった彼女の真意は今も分からないままです…… 「時代背景を確認せずデフォルトが陰謀史観」という酷くイヤラシイ見方をするなら、それは「物心ついたころからネットが存在し、その虚構性に盲目なヒトビト」とぴったり重なりますなあ。  結果をも...

記事を読む


2002年5月20日は月曜日。
2002年5月22日は水曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵