もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年5月21日は火曜日。

2002/5/21(24年前) 昔の日記

ディルバートの企業的変革

 今週5日間、googleのトップでDilbertを連載。タイアップのマグカップも販売中。
 ネタ元はスラッシュドットジャパン。

無限

 とあるいい雰囲気のスレをFlash総括。
 以前から脳内ヘビロで無限ループする曲だと思ってはいたが、みんなそうか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年3月22日(月)の○と×

今日の○島田雅彦「やけっぱちのアリス」、わかぎえふ「ばかのたば」。 寒い中を本屋までてくてくと。着込んだだけあってそれほどダメージはない。顔だけ冷たいってのは結構好きだったりする。寒いと花粉飛ばないし…。 今日のXけど部屋で底冷えするってのは勘弁。 あー風呂入って寝よ。

記事を読む

NO IMAGE

2001年6月25日は月曜日。

そうそう毎日のように  ──痛い記憶ばかり反芻してたら人間生きていけません。  とゆーわけで明日は飲み会だったりヽ(´ー`)ノ ホントならコンパになるはずだったところが数が揃わなかったなんて不手際も今回に限り許してあげます>幹事  つーか出張でやってくる人間にセッティン...

記事を読む

NO IMAGE

ファミコン診断テスト。

 AFTERWORDS経由で。ちなみに200近くのゲームが候補です。 ファミコンという文化から遠かった人なので結果が知らんゲームである可能性も十分にあるな。これがマスターシステムとかメガドラのゲームならまだ「名前だけは知ってる」なんてこともありそうなんだが。

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その29。

Informer SNOW 12 Inches of Snow  兄貴ボンボン・だー。  まあ一発屋と呼んで概ね問題なさそうな、FM802でヘビーローテーションにならなかったら間違いなくスルーしてたであろう曲。

記事を読む

NO IMAGE

あちこち巡回。

 ここはニュースサイトではありません。  でもこの形式ってザッピング覚え書きには楽だなー。 ■究極の目覚まし時計は究極の個人工場から  逃げ回る目覚まし時計ってアニメで見たことあるぞ。ジェッターマルスだっけ? そのころ。 ■ぬこカフェ (from ねこ風呂)  京橋...

記事を読む


2002年5月20日は月曜日。
2002年5月22日は水曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵