もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年8月1日は木曜日。

2002/8/1(23年前) 昔の日記

日帰り出張より

 帰還。
 東京はサウナですか。

文字コードから見た住基ネットの問題点

 /.-Jからセキュリティホールmemoメーリングリスト経由で「ほら貝」。
 理念、実装、運用、合意形成すべてに問題を抱えてるわけね。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年9月3日は水曜日。

11月に路線統合し本格運行-循環バス 運行時間は、午前七時台の通勤時間帯にも拡大。運賃は距離によって百五十円と二百円の二段階制とする。  ようやく。しかしその頃わしはきっと高松におらん罠。  引っ越し直後に利便性が向上するのはいつものことさー。 CLIEが本気でお亡く...

記事を読む

NO IMAGE

1999年4月13日(火)の○と×

今日の○ 久しぶりに隠れリンクページを更新。というかその作成マクロを改変。  これだけのためにVBAで悪戦苦闘するのも悔しいので、WSHにも応用が利くようにVisualBasicを勉強しようかとも思ったが、よくよく考えると開発言語の導入には結構な費用が必要なことに気が付いた。  ...

記事を読む

NO IMAGE

1999年5月25日(火)の○と×

引っ越しすんで まあ、掲示板とか見ていただければ一応死んではいないのが判るようにしてましたが…これだけ間を開けたのは久しぶりかも。  引っ越し、とりあえず終了。  まだ色々と済ませてないコトはあるけど既に新居での生活も始まっているし。部屋でぐっすり寝た記憶がほとんど無いなんてどう...

記事を読む

NO IMAGE

2004年7月21日(水)の日記

Sleipnir 江戸屋さんちでぷにるネタ。  Donut P/Rの違いはあるけどサブ機のスペックとか不満点とか概ね近しく。  そして元も子もない結論に達するのも同じく。  今回ヤモリエンジンが割に標準的なUIで使えるのはいいかもと思ったりしたのですが、最大のハードルが「コンテキ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年2月24日は日曜日。

昨夜のチャットで 無駄遣いを諫められてしまったので今日は目的のブツのみに抑えました。危うく達郎さまの9枚組LPBOXを買いそうになりましたが。 (つーか今回買ったDVDと比べたら問答無用でそっちのが優先度高そうなのは一体どうしたことか。根本的な部分で間違えてないか>わし) ヴィデ...

記事を読む


2002年7月31日は水曜日。
2002年8月2日は金曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵