2002年9月12日は木曜日。

っポイ!

 ……ですな>やまざき貴子のアレ。もしくはコレ
 つーかまだやってますか。意外や意外。
 ちなみにわたしゃ本誌派だったもんでLala方面はチェック弱いです。しかもメインで読んでたのは男性作家3人組が連載持ってた頃で、僕タマ終わる前にはほとんど読まなくなっちゃってたのです、はい。

おらの村にケーブルテレビが来た

 お笑いパソコン日誌経由。
 香川県さぬき市かしらん、とか。まあ単線電車が走ってて役所がCATV推進始めたトコロなんてのは日本中あちこちにありそうですけど、何となく卑近な例が思いつき。

四国経済産業局のホームページ

 FAVICONにワロタ。ネスケレディなんですね?

ヤマハ、MP3ミキシングレコーダを発売

 ここで頑張ってたあの企画が結実。専用サイトもオープン。
 39,800円かぁ。欲すいかも……。

難波弘之や美奈子嬢ではアカンらしい

 SUZUNEさんが一昨日のアレを検証してくださってます。深謝。
 ところで達郎様の特徴つーと

「“わ”や助詞の“~は”を“ぅわ”と発音する」
 例:♪ふたりの行く手に(愛を描いて~Let’s Kiss the Sun)
   ♪動き出す世界(Ride on time)
   ♪冷たいざめきを(スプリンクラー)
   ♪広がる 世界(Sparkle)

 とか

「やたら鼻にかけた音が多い」
 例:♪研ぎ澄まされた 時流れ 感じて~(Ride on time)

 などが思いつくんですが、そんなのをいちいち検証してまわるのもまたしんどそうな話かなあ、なんて思ったりしました。
 あと「高域でア行がハ行になる」なんてのもあったかな……。

カレカノ14巻

 そろそろコミックスに堕ちようかと思った矢先に健やかさんの読了報告が。