もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年4月25日は金曜日。

2003/4/25(23年前) 昔の日記

SideB

 そんなものがー。

海底ケーブルを人為的に切断か 静岡・初島

 ふと坂出のコレを思い出した。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年3月16日(月)の日記

朝会社に行くと またPCが壊れていた。  システムエージェントで土曜の夕方にスキャンディスクして、そのままフリーズしていたらしい。  Ctrl+Alt+Delでリブートしたらシステムディスクが入ってませんとか言われてそのまま。  ブートフロッピーで起動してみると、C ドライブには...

記事を読む

NO IMAGE

2000年3月17日(金)の○と×

今日の○ HG明朝E、最近お気に入り。  シェイプとしては平成明朝体W7あたりと似通った明朝系のボールドフォントなのだが、12ポイントからスムージングが有効というのがポイント高い。SVGA でQTViewを使おうと思うと平成明朝体ではかなり字が大きくなってしまうのだが、このフォン...

記事を読む

NO IMAGE

2003年5月18日は日曜日。

DON'T TRUST OVER THIRTY  林檎坂日記5月18日分。 青春を金で買い戻したわけであるが、わたしに後悔はない。  これだから30過ぎは信用ならんですな。  ええ、ここも話の9割が虚勢です。 (自虐行為で人をだしにすんなよ>わし) ノボル...

記事を読む

NO IMAGE

錯乱坊その後。

 言うこと聞きゃしません(つД`)  USB SpaceSaverからもともとのPS/2環境に戻してドライバ更新するという御丁寧な指示手順に従ってセットアップしたにもかかわらず、最初のスタンバイから復帰して以降キーアサインがボロボロ。色々調べてはみるもののトラブルで見つかるのは「...

記事を読む

NO IMAGE

2004年5月30日(日)の日記

そしてPV集は自動的にBGMとなり  早速MS Trackball ExplorerのKAIZOに。  元の支持球は残しておいても問題なさそうだったので、リューターでコリコリ窪みを作りエポキシで人工ルビーを固定するだけの簡単バージョンで済ませる。  ドリルやピンバイ...

記事を読む


2003年4月24日は木曜日。
2003年4月26日は土曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵