もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年4月29日は火曜日。

2003/4/29(23年前) 昔の日記

めっつ

 最近チェック甘かったのだが第一部終了とわー。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

NowPlayingふたたび。

 とっかかりは「iTunes用にサードパーティの軽いビジュアライザとか無いのかしら」という欲求だった。標準のビジュアライザは後ろで日本語入力するにも滞るほどで、かといってリスト画面でぼーっとさせておくのも何だか悔しい。MTV世代には画面の左下に曲名アーチスト名アルバム名が欲しいの...

記事を読む

NO IMAGE

2000年7月9日(日)の○と×

今日の○ るっるるー。  男だったら2ストよ~。  ぱぃ~~~ん(壊れ気味) 今日の整備マニュアル 納車時にはシートのワックスを拭き取りましょう。

記事を読む

NO IMAGE

2002年6月1日は土曜日。

display:blockでもダメですか Opera6.03jでは、スタイルシートで指定していてもQタグはあくまでインライン要素として扱われるようです。ぬがぁ。  仕方がないのでblockquoteタグ使うことにしますわよ。CGI本体の大改造が前提となってしまうけど、もうここまで...

記事を読む

NO IMAGE

1999年1月27日(水)の○と×

今日の○ 20000ヒット御礼ということでトップページ改造。  Powered by まーくん@凡才クロペディア。次はバナーをよろしく(爆) 今日のX ねーむーいー(涙) 今日の? DDIポケットのデータ通信サービス「TWO DATA LINK」とNTTドコモのパケット通信サービ...

記事を読む

NO IMAGE

2001年7月1日は日曜日。

やはり陥落していたり 行ったれオラァという感じでペンタブ液晶2001年モデル。しかしとある事情にて開梱すらしておらず。しくしく。(ああっ約束の時間が)  これで現在使用しているArtPad2 Proと3DスピーカーセットとUSBメモリカードリーダが一気に不要品に。白クリのおかげで...

記事を読む


2003年4月28日は月曜日。
2003年4月30日は水曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵