もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年7月17日は木曜日。

2003/7/17(22年前) 昔の日記

絶対負けないエアホッケーロボ、手加減できるようになった

「実は手加減しただろ」
「そんなことありませんよー」
「ロボのくせに生意気だぞこの野郎」
「あうー」

期待は裏切られ……

 CLIE PEG-UX50。リナザウではありません。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

このタイミングで。

 auの非WINなCASIO端末とくれば「新型G'z One来たかー」と思うわな普通。でもどっちかというとA5407CAのシンプルバージョンみたいな感じなのねん>A5512CA100分の1秒まで計れるストップウォッチやカウントダウンタイマーも用意され、端末を閉じたままでも側面のモ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月31日(土)の日記

サボりです。 まあ昨日、職場では宣言しましたが。  先週土日なかったしなあ。コレぐらい許してもらおうじゃないの。  で、前々から行くつもりでいた観光名所へのツーリング。  道が混む混む。頭痛するする。  途中で一休みしたら、もうやる気が出てこねえんでやんの。  思いっきり向きを変...

記事を読む

NO IMAGE

2001年11月26日は月曜日。

PEG-N700C OS 4.1アップグレードサービス第1次募集は締切 しくしくしくしくしく。  えーもう修理で申し込みできないのはわかってたのに受け付け開始時にはウェブ見てましたとも。 同社広報によれば「想像を超える数の応募があった」といい,一時的に募集を締め切ったことが予想さ...

記事を読む

NO IMAGE

2000年6月1日(木)の○と×

今日の○ 帰って来れた。  とりあえずの山も越えた。  なんとか隆山には行けそうだ。  サンダーバードで飛んでいくから、千鶴さん待っててね(笑)  あとは月曜に有休が取れればカンペキ! 今日のX Space Saver Keyboard、あっという間に再入荷。  しかも5,000...

記事を読む

NO IMAGE

2004年1月21日(水)の日記

スカイメール・E-mailの文字数節約 調べてみたら割に知られた話っぽく(;´Д`) 以上のことから、6文字以上英数半角を使う場合釣り合うので、連続して7文字以降英数半角を使うことによって 半角1文字分づつ節約できます。 逆にいえば、この文字数以下の時に英数半角を使うと文字数を損...

記事を読む


2003年7月16日は水曜日。
2003年7月18日は金曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵