もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年7月17日は木曜日。

2003/7/17(22年前) 昔の日記

絶対負けないエアホッケーロボ、手加減できるようになった

「実は手加減しただろ」
「そんなことありませんよー」
「ロボのくせに生意気だぞこの野郎」
「あうー」

期待は裏切られ……

 CLIE PEG-UX50。リナザウではありません。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年9月7日は土曜日。

花形満が主役の「巨人の星」、10月にWOWOWで むしろソレで新作きぼんぬ。 ソニー、メモリースティックリーダ/ライタをUSB2.0対応 あ、MagicGate対応のマウス内蔵型が出たのね。  会社のマウス死にかけだからコレに変えよかな。 四国4県知事が合併の必要性など議論 時限...

記事を読む

NO IMAGE

2005年1月31日(月)の日記

YAMAHA 2STOROKE OWNERES BIBLE 既にR1-Zオーナーでは無くなってしまったけれど、今のJOGアプリオも一応YAMAHAの2ストではあるので(つД`)忘れてなければゲット予定。  TDR125再発しておくれー。 「有感」倍増の41回 神戸新聞。昨日の...

記事を読む

NO IMAGE

2000年6月13日(火)の○と×

今日の○  海人さんの Simple Send Mail を使ったQXマクロの仕様が固まった。 今日のX  インプライズからC++Builder 買っておくんなましDMが来た。なんで今ごろと訝ってみるが、よくよく考えてみれば先日 C++ Compiler と JBuid...

記事を読む

NO IMAGE

2003年9月18日は木曜日。

職場にて 一応公式な退色もとい退職宣言。  とりあえず住むトコだけは早急に何とかせんとな。天王寺動物園で段ボール生活するには気力体力衰えすぎだし。 巡回先移転 haru9000さんと健やかさんの日記がそれぞれ。 丸亀町A街区再開発ビル、住宅部分縮小 高松市の中心市街地である丸亀町...

記事を読む

NO IMAGE

2004年2月16日(月)の日記

skyfax/vodafone あー、いつのまにか全国展開してたのね。  試してみたけどD-FAXが落ちてるのか配信不能のメッセージ。うぐ。

記事を読む


2003年7月16日は水曜日。
2003年7月18日は金曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵