もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年9月9日は火曜日。

2003/9/9(22年前) 昔の日記

いやもうウォッチやめようかと思ってんだけど

 また香ばしいのが蒸し返しに来たのでついつい。
 がんばるなあ。

VAIO冬の新型

 うーむ、とうとうペンタブレットモデル(HS-9xシリーズ)が無くなった?

Thank You LIVE BEST ALBUM + LIVE DVD

 スガッチ。多分スルーだが一応覚え書き。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年6月23日(水)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ Maniac MICHAEL SEMBELLO "Flashdance (Motionpicture Soundtrack)"  中学ではフォークソングギタークラブなんかに入ってたオイラ。当時は幼児体験のサティスファクションとか...

記事を読む

NO IMAGE

NowPlayingふたたび。

 とっかかりは「iTunes用にサードパーティの軽いビジュアライザとか無いのかしら」という欲求だった。標準のビジュアライザは後ろで日本語入力するにも滞るほどで、かといってリスト画面でぼーっとさせておくのも何だか悔しい。MTV世代には画面の左下に曲名アーチスト名アルバム名が欲しいの...

記事を読む

NO IMAGE

食うた。

 火力強すぎでこげまくり。

記事を読む

NO IMAGE

2003年10月26日は日曜日。

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! 日本ブレイク工業の社歌。タレコミによりやや亀気味の反応。  もと土建業界の人間としては素直に燃えますた。格好良すぎ。  hiraxではこんなのも紹介されており。退職前なら社内で結構受けただろうに残念。 お疲れさまでした >宮月さん  そして伊勢さん時雨...

記事を読む

NO IMAGE

2003年10月12日は日曜日。

なんすか一体 この暑さは(;´Д`)  昨夜も気色悪い月が出てたしなー。  こちらではパラリとでも降ったので少し安心しましたが、一両日ぐらいは注意した方がよいかも>揺するの  と思ったらこんなイヤーンな事件がタレコまれ。ひぃ<虫ダメ お笑いパソコン日誌が 404?  本家とかQX...

記事を読む


2003年9月8日は月曜日。
2003年9月10日は水曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵