もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年11月3日は月曜日。

2003/11/3(22年前) 昔の日記

石原知事が発言「中国人は無知」「宇宙船は時代遅れ」

 celestialblue’s Weblog経由で読売新聞。
 種子島の近所やし盛り上げたれ、とか思ったのかなあ。このレベルの「やろうと思ったらできる」を口にしていいのは小学生までだと思ってたんですが……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その69。

Virtual Insanity JAMIROQUAI "Travelling without Moving"  たぶん代表作。閉鎖空間でカメラ固定の重力方向移動というライオネルリッチーネタ復活のPVが話題になってたような記憶。  正直、日本においてこうした楽曲...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月11日は土曜日。

TCUPうぜー 本日やたらにブラウザアラートが多発すると思ったら、BBS下部の広告中に謎のFlash埋め込みが。 エンコ中 「ほしのこえ」をMPEG化してるのだが、こりゃダメだ的。  あらためて本作品の絵的魅力が美麗背景とテクスチャ表現であることを実感。あと音声と。  アマチュア...

記事を読む

NO IMAGE

2004年6月17日(木)の日記

CHOSEN 奪われる日本の資源編  FAR EAST-極東-内、尖閣諸島周辺での採掘問題に関するウェブコミック。 「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」に対する意見の募集  7/14まで。  大抵の場合パブコメは検討作業の最終段...

記事を読む

NO IMAGE

懐メロ’90sの進捗状況。

 アーチスト99組、曲目99曲、アルバム99枚まで確定。ASINのチェックとかは66件終了。実質の選定は「アルバム(アーチスト)→曲」の順番だったりするから困ったもんさ。  聞き返してるうちに拾う曲変わったりすると思うから右のプレイリストはあまり当てにしないよーにと予防線。...

記事を読む

NO IMAGE

1999年7月20日(火)の○と×

今日の○セカンダリ鍋を購入。  つっても安物(行平鍋)ではあるが、やはり真っ当に料理をしようとするなら鍋は最低2つ必要である。更にいえばもうちょっと大振りのフライパンも欲しいところ。   ついでに8耐用にカセットコンロもゲットしたりする。  思わず地震直後の無謀な価格を思い出した...

記事を読む


2003年11月2日は日曜日。
2003年11月4日は火曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵