もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽
懐メロ

2004年3月13日(土)の日記

2004/3/13(22年前) 懐メロ, 昔の日記

Amazon.co.jp狩りが始まった・・・

 hard で loxse な 日々経由でhidemuzicblog。
 うぐ。近年Amazon.co.jpに頼りまくりだったこともあり影響大か?

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Whirly Girl
OXO
“Oxo”

 邦題「ワリィGirl」。
 カップリングはWaiting For You~「恋は待ち伏せ」。日米逆A面だったそうで。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

マイクロVNC for au by KDDI。

 μVNCは、auの携帯電話からPCやサーバーを操作できるアプリケーション。プラットフォームにBREWを採用し、専用ハードウェアを用意せずPC側に指定アプリケーションをインストールすることで利用できる。 PalmOS用にも出ていたμVNCがBREWアプリに。  まあ管理する鯖も今...

記事を読む

NO IMAGE

1999年11月20日(土)の○と×

今日の○ 散髪&CD購入&文庫漁り&エフェクター物色@阪急神戸線。  LiFE gETS YOu DiRTy / MiCHAEL MONROE、ようやくゲット。  良過ぎる。幸せ。  前作 Peace Of Life には今ひとつ乗り切れなかっただけにな。  GN'R も久しぶり...

記事を読む

NO IMAGE

2003年8月4日は月曜日。

理系学生は長生きする? スラドJ。  理系っぽい文系はどーなるのか、と悩むACも。  わしも高校時代のコース判定試験で歴史・地理の点数が劣悪だったから理系に進んだだけで、その後は数学と物理に苦労しっぱなしだなあ。結局就職してみたら最重要分野は法学だったし。英語・国語・地学・公民・...

記事を読む

NO IMAGE

2000年11月15日(水)の○と×

○  姑息な見積もり水増しにより職場でのルータ購入予算に若干の余裕が発生。  というわけで差額15,000円を無線LANルータへのアップグレードに使うか、激安状態にあるメモリ増設に使うか迷う私。  15,000円あったら6台のPCを64MB→128MB化できそうなわけで、現...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月13日は月曜日。

新年会@神戸レポ 宮月さんと血笑さん。対応早い。 撮った写真をつらつら見てるとアップしづらいのが結構あったりしてどうしたもんカイナと。とはいえ放置もアレなんで一通りレポる。 お二人のレポとあわせてご覧下さいませぇ。 ◎8:30ごろ バスの中で食おうと朝飯を買いにコンビニへ向かう途...

記事を読む


2004年3月12日(金)の日記
2004年3月14日(日)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵