ezWebに復活しますた
現在着々と環境設定中。
ところで問題はJ-SH08で取り溜めた写真をどーするか。そのためだけに6000円出して携帯写トル買うか、全部写メールで送るか。自分のとオカンのと両方だから買うのもありかとは思うが、ちと手間暇と値段を検討して見ねば。
メンバーズホームページ終了のお知らせ
かつてお世話になった@niftyのメンバーズホームページがアット・ホームページに統合。うちのリンクページにも結構みつかるなあ。時期が来たらこちらで勝手に対応しちゃうかな? ここの移転が先だという説もあるが。
ネタはらいむさんちのBBSから。
サイト移転に関する悩み事
ここんとこrururu鯖がやたらと不安定なこともあり早急に新鯖へ移転してしまいたいと思っているのだが、踏み切れずにいる理由が幾つか。
まず現在日記で使用しているa-Newsが近々写メールでの投稿とRSSフィードに対応する予定であること。そしてどうせRSSフィードに対応するのであればそれ以上に楽しそうなTrackback機構も実装した状態で再立ち上げしたいということ。写メール対応版が出れば幾霜版のGRANもあわせてアップデートされる(だろう)し、それをベースにカスタマイズした後でないと過去ログのコンバート作業はまるっきり無駄になりかねない(そもそもうちのログは標準的なa-News形式に沿ってないのでローカルで前処理した状態でないと添付のコンバートツールが働かない)。
というわけで、もうちょっとrururu鯖がんがれと祈るような気持ちでいたりするのでありました。とさ。