もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽
懐メロ

2004年3月13日(土)の日記

2004/3/13(22年前) 懐メロ, 昔の日記

Amazon.co.jp狩りが始まった・・・

 hard で loxse な 日々経由でhidemuzicblog。
 うぐ。近年Amazon.co.jpに頼りまくりだったこともあり影響大か?

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Whirly Girl
OXO
“Oxo”

 邦題「ワリィGirl」。
 カップリングはWaiting For You~「恋は待ち伏せ」。日米逆A面だったそうで。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年4月22日(水)の日記

ふっふっふ いやちょっと不適な笑みを浮かべたいようなことがあったので。  また手段を目的と化してしまいそうな気がする。

記事を読む

NO IMAGE

新調して1年と4ヶ月になる

 CLIE PEG-SJ33だが、一年半のニート暮らしでは有効に活用することもなかった。月に一度ぐらいの頻度でメモリースティックウォークマン化するか、あとはもうラーメンタイマー風呂タイマーぐらいなもの。以前は真っ黒だったKsDateBookの月間予定表も2004年はすっからかんで...

記事を読む

NO IMAGE

2002年6月26日は水曜日。

はっきりいってモノグサです 楽をするために全力を尽くすのがプログラマだ、とどこかで読んだがプログラマですらないオイラは一定段階まで行き着くとやる気無くなっちゃうタイプ。サイト構成にしろCGI改変にしろQXアイコンにしろ。  なので掲示板の問題についても認識しつつなかなか手を付ける...

記事を読む

NO IMAGE

懐かCD。

Cascade CURIOSITY KILLED THE CAT Getahead  17年前の新譜をワゴンでゲット。  前作Keep Your Distanceからのシングルが売れたせいで見事にアイドル扱いされた哀れな一発屋の二発目。実は名前を変えて三発目も出てたり、さらに元...

記事を読む

NO IMAGE

2000年4月7日(金)の○と×

昨日の解説 キャスケットってなに? というひとのために。  むかぁし、ユニコーンのEBIくんとかジュディマリのギターの兄ちゃんとかチェッカーズ(「ギザギザハートの子守歌」の頃?)とかが被ってたような帽子のこと。  丸形の八つ接ぎ、短めのツバ付きが基本かな? 前からは一見ハンチ...

記事を読む


2004年3月12日(金)の日記
2004年3月14日(日)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵