もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2004年6月13日(日)の日記

2004/6/13(21年前) 昔の日記

実家方面へ移動

 するので2~3日は反応ないかも。やはり常時接続導入させるべきか。
 うーん、また入れ違いっぽいな。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年3月10日(水)の日記

ヨドバシで au端末をちょこちょこチェックしながらふと思う。  ピーチスキン仕上げの携帯。  もちろん操作は新型TrackPoint。表側にはIBMロゴのレリーフが。限定でピアノブラックも用意したりして。  確か神戸の星電社でau携帯のジャンクモックが50円で山積みになってたから...

記事を読む

NO IMAGE

1998年6月2日(火)の日記

KageさんのHP(にわか書店 分館)と 相互リンクになりました~。  いいんちょに紹介してもらえるとわ…しあわせやのう。  …だからがんばって早く続き書こうって。なあ。 せっかく早く帰ってきたので 何かしようかと思ったが…。  爆睡します。さよぉ~ならぁ~

記事を読む

NO IMAGE

2002年6月21日は金曜日。

掲示板アイコン追加 先代掲示板からの課題であった辛島美音子嬢を追加……したものの、久しぶりだけにややインパクトに欠け。レミィが袴なのは単なる趣味デス。 msearch 1.45 気付くとシフトJISからのsubmitに対応していたので再度挑戦。

記事を読む

NO IMAGE

1999年4月17日(土)の○と×

今日の○ ちょっと(たくさん)遅刻してしまったがAMORPHOUSのライブを観に江坂ブーミンホールまで。何とか最後の一曲に間にあって、ベースのすぎやまこういちさんにも遭遇できた。  もう一人、別の知り合いも彼女づれで来てたり。彼とまだ続いてるということでも判るが、やっぱり変わった...

記事を読む

NO IMAGE

2004年12月17日(金)の日記

麻雀のルール なんてのがmixiのコミュニティで細々と展開されているのだが、まあこの手の話はいつまでたっても統一されないのがまたひとつの魅力でもあるわけで。  そういえば学生の頃、仲間内で打つ時は「部室ルール」「○○ルール」といった感じで打つ場所によって細則が異なっていた。当初...

記事を読む


2004年6月12日(土)の日記
2004年6月14日(月)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵