もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2004年6月13日(日)の日記

2004/6/13(21年前) 昔の日記

実家方面へ移動

 するので2~3日は反応ないかも。やはり常時接続導入させるべきか。
 うーん、また入れ違いっぽいな。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年7月16日は火曜日。

ブロードバンドラジオ専用端末 サン電子から。LIVE365.COMとの契約でとりあえずコンテンツは安泰?  しかしメモリースティック内のMP3、WMAを再生可能ってのは謎。どう考えてもCD-R(W)再生機能を付けるべきでは。そしたら即ゲットに走ったかも知れんのに。 E-アニメータ...

記事を読む

NO IMAGE

ポーアイの向こうのヒコーキのりば。

 マリンエアって(二種)原付でも行けるのね。  なんとなくダメなのかと思ってた。  それ以前にポーアイへの地下道で煽られまくるのがちょっと。

記事を読む

NO IMAGE

2000年1月30日(日)の○と×

今日の○ いろいろあったんですが 今日のX いま左手の親指の付け根が尋常でなく痛いので書けません。  疲労骨折とかだとイヤだわー(;_;)  ちなみにこれは右で書いてます。ふだん左手を軸にしたコンビネーションオンリーでオペレートしてたのが、こんなところで仇に。  これからは右Al...

記事を読む

NO IMAGE

パワポ。

 Passion For The Future、「パワポ使いへの警告」の書評に便乗して振り返りネタ。まず、「パワポ使いが陥る6つのワナ」はどれも大変に納得。 1 パワポで企画書を書きながら、企画そのものを考える 2 企画の全体像を考える前にディティールばかりに目を向けてしまう 3...

記事を読む

NO IMAGE

1998年11月16日(月)の日記

シマンテックのVisualPage 2.0jが ようやく届いた。  大体の概要については旧バージョンと試用版で理解してはいたが、Netscape Communicatorの JustIntimeCompiler を高速化するというツールがおまけで付いてきた。ネスケのJAVAは遅い...

記事を読む


2004年6月12日(土)の日記
2004年6月14日(月)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵