もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

1999年11月26日(金)の○と×

1999/11/26(26年前) 昔の日記

今日の○

 流れ流れて辿り着いたとあるサイトのリンク集で、恋愛勇者と[有]睦月堂工房(周さんち)に挟まれていた。何となく嬉しい。

今日のX

 週末無くなった・・・(;_;)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

かっきー。

 この時期になるとふと連れだって坂越までおっぱい鍋食いにいかんとアカンような気になってしまう。さらに潮彩うどんなる新名物のうわさまで聞いてしまうともう本格的に。  でも近場の洋食屋さんでお茶を濁す。しくしく。

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その93。

Next Year FOO FIGHTERS "There is Nothing Left to Lose"  ビールの宣伝でお茶の間にも馴染みのMonkey Wrenchを含むセカンドを外し、敢えてこのサードを選んだ理由がこの曲。  PVでデイヴ・グロール=槍...

記事を読む

NO IMAGE

2002年9月30日は月曜日。

Lumitector 思い出したついでに注文していたのですが、届いてます。  VisorPlatinumに付けてみたのですが意外と(失礼)効果大きくて驚いてるところ。Graffitiエリアの夜光塗料はかなりはっきり光りますし、シート自体もLOASのものより貼りやすくていい感じ。 ...

記事を読む

NO IMAGE

結局めどいさんか。

 昨日のアレも色々思い悩むのが面倒で結局deny。大佐は映画見にいったら描くかも知れんけどそれはそれ。  そして旧日記のRSSに対するリクエストがいつまでも無くならないのに対応してRedirect Permanentな措置を合わせて。404キニシナイ人(あるいはアプリ)って結構多...

記事を読む

NO IMAGE

2004年9月11日(土)の日記

今日の懐メロ from ライブラリ Dead, Jail or Rock'n'Roll MICHAEL MONROE "Not Fakin' It"  アクセルローズ乱入PVが熱い熱い、ソロとしてのメジャーデビューシングル。タイトル曲含めてイカニモ彼らしい曲ばっかで...

記事を読む


1999年11月25日(木)の○と×
1999年11月27日(土)の○と×

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵