もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2004年7月9日(金)の日記

2004/7/9(21年前) 昔の日記

shell: プロトコルセキュリティ問題について

 Windows版Mozilla、FireFox、Thunderbirdに脆弱性。パッチもしくは最新版で対応済み。
 毎度の事だが、こういう問題にメーラが巻き込まれるのはなー。
 なんだかなー。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年5月14日(木)の日記

明日朝イチの仕事まだ残ってんのに オレは家帰ってきて何をしてるんだ?  …せめてしっかりと寝よう。

記事を読む

NO IMAGE

2004年7月17日(土)の日記

一旦 神戸戻ってきたさー。  病院って体力吸われる場所だわね_| ̄|○  いきなり夏になっちまったというのも手伝ってるんだろうけど。  一週間放置した部屋が腐海に沈んでないかと不安であったよ。  魂抜けてたら地球大進化第4集をみそびれた('A`)

記事を読む

NO IMAGE

2004年6月11日(金)の日記

Human Interface Guidelines セレスさんち経由で復刊ドットコム。わたしも一度読んでみたい。  一応Windowsにもこういうものが存在したりしたんですが、M$自身が(OfficeやIEで)ガイド破りを何度も繰り返してしまったこと、開発者側にそういう意識をも...

記事を読む

NO IMAGE

文庫カバーは。

 読んでる最中は欲しいけど、読み終わったら捨てる人。  だから在庫は常に「持ち出す可能性があって、かつ今も読んでる本」の分しかない。  ところがしばらく前、すげえ(日本語の)読みづらい本にぶち当たってから読書習慣がパタリと止んでしまっていた。正確には「文庫の雑食習慣」に限定される...

記事を読む

NO IMAGE

むかしOffice95には。

 Internet Assistantというアドオンプログラムが存在した。  つーか今でもパワポ95用は公開されているようだ。すげ。  その後Officeはどんどんウェブ関係の機能を内包するようになって、いまじゃ自前のエクスポートどころか機能互換のままXMLとして保存できるように...

記事を読む


2004年7月7日(水)の日記
2004年7月17日(土)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵