2004年12月7日(火)の日記

Char meets ???? ~TALKING GUITARS~

 今晩のサラスと明日のルーク@フジテレビ721再放送は見逃せねえぞ、と。
 ついギターを手に取って見てしまいまする。弦錆びてるし指ふにゃふにゃだけどな(‘A`)

今日の懐メロSEED Destiny

The Final Countdown
EUROPE
“The Final Countdown” [1986]

 一体どれだけPVのバリエーションがあったか思い出すのも大変なタイトル曲。当時は正直失笑を禁じ得なかったけれど、時が経てばそれも薄れ懐かしの名曲みたいな風格が出てくるからチャートというのは恐ろしい。
 北欧・ジャーマンってのは色んな意味で第二次プログレだったのかなあ、なんてことを思ったりもする。狭い抜け出せない隔離される、ってあたりが。好きだけど。

Sachs XTC 125 4-stroke

 中年バイクスレより。
 ぱっと見サトル君ぽいがSDRカウル付きという声も。賛同せんけどな。
 15馬力ってことはCBX125F(敢えて白赤)といい勝負か。個別パーツは妙に凝ってるようにも見えるけど他の車体はチャリベースなんてのもあったりして面白さと信頼性のせめぎあいになりそうな不安感が。
 まあそれ以前に現実的な価格で国内入手可能かどうかという問題もある。

世界は変えられるII 戦争の被害者って? 加害者って?

 世界は変えられる―TUPが伝えるイラク戦争の「真実」と「非戦」の続編。
 10月に出ていたらしい。

BiBio新モデル

 ハルヒビスタパ記事で例のインターネットラジオ端末。今回はLAN内メディア対応と無線LAN(にCFカードで)対応が目玉か。ストレージ内蔵モデルも来年には出るらしい。
 こうなるとますます無線NASに移行したくなるな。現状で導入すると結局母艦起動しなきゃいけない状態になるからアホらしいし。でもうちは802.11bなので大容量NASの効能があまり無いような気もして腰引け状態。
 プレイリスト公開みたいな感じのCGI配布も行っている。

Now Playing WinAMP Plug-in その後々

 ローカルな洋楽モノについては(ID3v2タグやASINコメント埋め込み含めて)概ね問題なくなっているのだが、いまだ日本語処理については方策すら。
 そして知らない間にSHOUTcastの切れ目で情報の再取得ができなくなっている。前は問題なく処理できてたのに一体何が起きたのやら。あちこち設定を変えて問題の切り分けをしようと努力はしてみたがどーもアカン。
 EnergyRadio.FMもアルバム名やトラック番号を盛り込むなどフォーマットが大きく変わっててorzったり。なんかもう面倒になってきたな……。