もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

今日という記念日。

2005/4/1(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

4/1は『うそつきまつり』の日!

 しもたああぁ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!
 わざわざこの日にすぐ近所まで出向いておきながら何やってますか私は_| ̄|○

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

てくてく再び。

 高脂血症の診断を受けて3月に始めたウォーキングは穏やかな春の訪れとともにフェイドアウトしていた。理由は実に簡単で、冷血動物であるワタクシは新陳代謝を外気温に頼っているからだ。気温が上昇すれば健康になるという実に分かりやすいカラダ。  はい。ここんとこ一気に寒くなりましたよね。復...

記事を読む

NO IMAGE

2003年10月21日は火曜日。

Zodiac触った!遊んだ!感動した! pocketgames。  煽られまくり。ああああ。 HPの安心マーク制度 導入へ 麗美さんち経由でNHK。公式は盲点だった……。  ちょうど毎日ではフィルタリングソフトの特集なんかやってて微妙なタイミング。でも安心マークは違うよなあ。eX...

記事を読む

NO IMAGE

1998年6月17日(水)の日記

E3で文字化けする とのご報告を戴き、怪しそうな部分を修正しました。  本当にHTMLチェッカー使っているんだろうか>わたくし 職場でまた一台 Windows が再起不能になった。正確に言うと、某○ンタム社の 1GB HDD がお亡くなりになった。  これで、職場における原因不明...

記事を読む

NO IMAGE

いよいよダメぽ。

 アンドゥバッファの管理がおかしかったりGIFの透過領域がちゃんと処理できなかったり(だからOPTPiXで再保存とか阿呆なことをしてた)と不具合満載のところを軽さに免じて使い続けていたPaint Shop Pro 5だが、Explorerで縮小版表示したり別のアプリで開いたりUS...

記事を読む

NO IMAGE

2003年3月9日は日曜日。

カラーZire pocketgamesの記事から。  んで、コレと本家のサイトをみながら思いついたネタ。will本家には松下が入ってるし外資を取り込むとは思えんのでヨタのためのヨタなのではあるが、これなら日本でも間違えて(?)買う人が出てこないかなあ、とか。無理か。 Mamimi...

記事を読む


sbのサムネイル生成は
ロックオン解除。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵