もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

こすコン。

2005/2/22(21年前) 昔の日記, 気になる商品

こすぷれCOMPLEX G-on らいだーす、HAND MAID メイあたりと同じスタッフ。
 G-onを三巻まで借りて止まってるな……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年11月24日は月曜日。

おかーさんおかーさん、浩之ちゃんが映ってる 今日は未明から出ずっぱりのようで>皆既日食  浩之ちゃんの中の人も大変だな。 SJ33フリップ切断 AudioControlDAでハードウェアボタンによる再生操作ができるようになると、本体全面を覆うカバーが途端に鬱陶しくなる。まあそれ以...

記事を読む

NO IMAGE

2001年9月分はありません。うぐ。

私的動向9月上旬「ううっ、ここを乗り越えたらちょっとは楽に……」 ↓ チャリ機ライト盗難&タイヤに穴に空で鬱入り ↓ WTC・ペンタゴンあぼーん ↓ ニュースべったりで睡眠不足 ↓ 古巣でNIMDA大発生 ↓ 情報収集&パッチ当てなど&電話サポート ↓ 国内で狂牛病感染発覚 ↓ ...

記事を読む

NO IMAGE

1999年1月11日(月)の日記

事務所のメールアドレス、10人分のエイリアスを 作る。  結構面倒。けどこれで To:による振り分けが出来るようになった。  あとは Personal Mail Server と WinProxy の整合をどうやってとるかだな。  やっぱりサーバがないとつらい。P-75/1GB ...

記事を読む

NO IMAGE

2000年9月30日(土)の○と×

今日の○ ちょっとだけ模様替え。 なんかすぐ戻しそうだが。 今日のX ツーリングの予定を根底から覆す曇天+雨のおかげでやる気消失、終日CD聴きつつ溜まっている本を読む。 とっぷりと日が暮れた後に買い忘れているCDやら本やらモロモロを思い出す。 また明日。  そういえば明日は国勢調...

記事を読む

NO IMAGE

2003年8月4日は月曜日。

理系学生は長生きする? スラドJ。  理系っぽい文系はどーなるのか、と悩むACも。  わしも高校時代のコース判定試験で歴史・地理の点数が劣悪だったから理系に進んだだけで、その後は数学と物理に苦労しっぱなしだなあ。結局就職してみたら最重要分野は法学だったし。英語・国語・地学・公民・...

記事を読む


EVER GREEN P2000C。
2005年2月22日(火)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵