2005年2月2日(水)の日記

TAKARA “B PLUS” powered by YAMAHA

 要Flash。
 ちょこ10万……でもちょっと惹かれ。オレンジorグレメタかな。

今日の懐メロLight

St. Elmo’s Fire (Man In Motion)
JOHN PARR
“St. Elmo’s Fire (Motionpicture Soundtrack)” [1985]

 1985年続きます。
 てっきり邦題は「聖エルモの火」になると思ってたらそのままカタカナで、そんな現象が気になりはじめた頃の同名映画サウンドトラックから大ヒット曲。なお船乗りの映画ではありません。TVドラマ「愛という名の下に」がまるっきりのパクリだという話をあちこちで見かけますが、わたしゃドラマ一切見ない人だったので真偽のほどは定かでなく。
 んでこの曲も映画とあわせて阿呆ほど流行ったわけですが、なんつーんですかねえ……後のサバイバーにも通ずる何かを感じてしまって当時は大嫌いだったんですわ。いや、これに限らず1981~1985年(適当に思い出すとザナドゥフラッシュゴードンより後、トップガンハイランダーより前ぐらいまで)のサントラヒット曲ってどれも毛嫌いしてたかも。まさにちょうど「なにが青春だバカヤロウ女なんて絶対信じねえ友情なんて幻想だ俺はヲタ一直線でいいんだよチクショウ」とか思ってた頃だし。あああ。

神戸のたべもの

 主に自分用でちまちまと蓄積をはじめてみようかと。ゆっくりね。
 mixiとかでも神戸の洋食・ランチ情報は集積されつつあるけれど、「こんな店あるよ。おすすめ!」の一言で行こうという気にはならんしねえ。ぐるなびの類は行くこと決めてから使うものだし。やはりかつての「おいしい神戸」みたいな個人or少数精鋭チームによる、ポリシーのはっきりした取材があってこその訴求力だと思うのです。
 qlepは……もうしばらく様子見だな、こりゃ。

メロディーロード

 身内MLへのタレコミから北海道新聞。

 仕掛けは、アスファルト道路に深さは数ミリとほぼ一定で、幅を6ミリから12ミリにした溝を横に付ける。

 単車の場合は……?
 さすがに考慮してないとは言わないだろうけど、たとえ操安性に問題はなくても「もしそこで転倒したら」と考えると多少不安になったりして。
 コケたら「ズサー」が基本、「ゴロゴロ」はダメージ大、と刷り込まれてるからなあ。
 既にスラッシュドット記事になってたか。

一太郎・花子に関する報道につきまして

 ジャストシステムから重要なお知らせキター。