もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
気になる商品

ささらない。

2009/5/6(17年前) 気になる商品, 覚え書き

iPod Shuffle onBrother  MFC-650CD 0.2ミリ、といったところか。
 まあBrother MyMIO複合機と初代iPod Shuffleを現役で組み合わせている人も少なかろうしな……。

  • CLIP!

iPod, Shuffle, USB @futamiryo


関連記事

NO IMAGE

マガイナリコ(昔の)PV集。

The Best of Clips - Special Edition - MARIKO NAGAI ベストCDも出てるようですが、あの容姿でKOされてた人間としてはやっぱり初期クリップ満載のDVDじゃねーのかな、と。  そりゃ風貌も変わって当然だよな。同い年だもんな。ハハハ。 ...

記事を読む

NO IMAGE

久しぶりに無線LAN環境を構築。

 最初に無線LANを導入したのは大阪から神戸へ戻った1999年、フレッツISDNの契約に合わせたメルコのルータモデルでした。もちろん802.11bで、100BASE-TXが出ていたことを考えると速度的にも(LAN用としては)貧弱なものでしたが、コタツトップに使っていたレッツノート...

記事を読む

NO IMAGE

使用後って感じ。

 SONY VAIO LX82/BPの液晶タブレット跡地にThinkPadが鎮座。  10日間PCで音が聞けないのも悲しいので外付けスピーカー(2.1ch)を復帰。音楽を貯めてたHDDもUSBで接続。本当はIEEE1394側で接続したいのだけど懐かしい理由であきらめ。 ...

記事を読む

NO IMAGE

絵板が。

 なんかもう毎日コメントスパム状態でウザイので適当に対策。if ($mesg =~ /^+$/) { if ($mesg !~ /^+$/) { fileunlock; errorexit ('1','うにゃうにゃ<BR>') } } 本当に適当だ_| ̄|○

記事を読む

NO IMAGE

さらに強まったポメラが出てる。

 おおくぼさんちの日記経由で何ザシャー的衝撃。 折り返し文字数の設定や、文字数/行数のチェック機能、定型文機能(最大500文字を18個)、ソート可能なフォルダ管理機能、CTRLとCAPSキーを入れ替える機能が追加された。ほか、最大3,200文字の文書をQRコード化する機能も...

記事を読む


そして神戸。
リストアの見込み。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵