もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
気になる商品

ささらない。

2009/5/6(17年前) 気になる商品, 覚え書き

iPod Shuffle onBrother  MFC-650CD 0.2ミリ、といったところか。
 まあBrother MyMIO複合機と初代iPod Shuffleを現役で組み合わせている人も少なかろうしな……。

  • CLIP!

iPod, Shuffle, USB @futamiryo


関連記事

NO IMAGE

ペンギン2.0。

 au春の新作(ややフライング)、ペンギンケータイことカシオの回転液晶モデルW51CAを見てきました。機種変に対してはそれなりに前向きで。  まず最初の印象は「うぇwww 塗装安っぽwww」。特に黒。  プレスリリース時点で3色いずれもピンとこなかったわけですが、黒はひょっとした...

記事を読む

NO IMAGE

インレタ野郎と呼ばれて。

 それはカセットテープ全盛時代にシコシコとアルファベットを転写していた作業と限りなく近い。  そして同時に、いつかは「三方の壁全面がレコードジャケットで埋め尽くされたリスニングルーム」でJBLの4343(別にパラゴンでもタンノイのPrestigeでもYAMAHAの1000モニター...

記事を読む

NO IMAGE

坂道60分。

 なんだか内臓30秒みたいなタイトル。もうだめだー。  年末まではちゃんと踏破してたウォーキングルートを“ちゃんと標高が出るルートマップ”ことALPSLABにて作成。アバウトそれぐらいだと思ってた最高地点の標高がまさに100メートルぴったりだったのには笑った。  これを概ね50~...

記事を読む

NO IMAGE

torneアップデートで長時間録画など機能強化。

SCEJのPS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」が6月にアップデートされ、「3倍モード」や「追いかけ再生」を追加。さらに「トルミル情報」の表示機能が強化される。  『torneはじまったな』と言ってあげたいところですが、今一番困っているのはストレージ...

記事を読む

NO IMAGE

tinyurl.com風CGIを。

 作ってみようかな、と考える。  自分は使ったことすらないんだけど、身内MLでそこそこ重宝していたりするようなので。  リファ消しリダイレクトCGIとかiTunesBlogger/Now Playing/xexcel関係でそこそこCGIづいてることもあって、なんとなく前向...

記事を読む


そして神戸。
リストアの見込み。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵