「 2004年09月 」一覧

2004年9月5日(日)の日記

ゆさっ

 久しぶりでちょっちびびった(つД`)
 奈良和歌山で震度5弱か……。

ドキュメントスキャナつきキーボード「TIPTRO」

 無謀庵氏がこれの箱をぶら下げている姿は確認したものの中身までは見れなかったのでレポートは楽しみにしておりますた。

 んで確かそのときに言うた「昔使ってたEPSONのシートフィードスキャナ」はEPSON GT-2000WINSであることが判明(仕様)。出た当時は売り上げランキング3位なんて状況もあったようですが、私が買った時はすでに9,800円の叩き売り状態でした。でもロジテックのボードに繋ぐためのフルピッチケーブルが高かった罠。

 スピードはSCSIのくせに全然大したことありませんでしたし(あの遅い遅いと言われたALPS MD4000Sと体感的に変わらなんだ)、やっぱり300dpiでは使い物にならんかったですな。ドライバもやっぱり98までの対応。結局誰の手に渡ったのかも覚えてないや。確か1年も手元にいなかったんじゃなかろうか。

 んでいまや私もhp複合機ユーザとなり久しいわけですが、いかなPSC-1210がDirectPlusで15,540円という破格値であってもやはり機能性という意味ではADF付きレーザーのブラザーDCP-1000Jぐらいは欲しいなあ、とか思っちゃうわけですわ。

 うはーしかもそんなに高くないようだ(;´Д`)

ハルヒビ2000日目

 お疲れさまですた。

 というわけでウチはどないかいの、とGREPしてみたり。期間は1998/1/152004/9/5
 概略は各年カレンダーでドゾー。

西暦 日記 備考
1998年 331 1月15日スタート
1999年 320 1月16日形式変更
2000年 200
2001年 111 6月1日形式変更
2002年 252 4月29日CGI導入
2003年 321
2004年 213 249日経過時点
合計 1,748

 開始より2,426日中1,748日ですから月に約22日、週休二日みたいな。

 2001年の激減は同時多発テロやらNIMDAやら狂牛病やらでニュー速ヲチ&別サイトの更新に掛かりっきりだったのが大きいですな。もちろん転勤で一気にやる気失せたというのもありますが。と思って調べ直したら2001年に別サイトのみ更新したのは57日で、2002年の76日の方が多かった罠。結局延べの更新日数は1,873日/2,425日ですた

 その別サイトの方でCGI更新のお気楽さ加減を痛感しa-Newsの導入に至ったわけですが、その効果は如実に出てるなーとか。特に内容が出来損ないのニュースサイトっぽくなってしまったという点で(‘A`)

When Broken Is Easily Fixed – Silverstein (Bonus Tracks and DVD)

 WINAMP.COM | VideosでSmashed into PiecesのPVを見たらなんかLostProphetsっぽかったのでチェキ。同じくUKということで売り方は同じか?

 PVのストリーミング再生が終わったら続けてATARISが掛かって「こっちも似たよーな感じかのう」とか思ったりして。

MSN Music、日本でも今秋スタート

 あー、そうなんだ。
 手持ちのMP3プレーヤ(Rio Volt)はWMA対応AAC未対応だからiTMSを待つよりこっちに期待してしまいそうな気も……。

 いまでもリップ&エンコと再生は別ソフトだからWMPとWinAMP併用することについては特に問題なかろう。プレイリストの編集でちょっと困ることになるかも知れんが、それはiTunesでも同じだし。

昨日のパレット云々について

 よく考えてみると面積効果を考慮して減色→パレット作成しているから、適切にグラデーション反転させるなら新しくパレット作り直す必要がありますな。

  1. 新しい色反転サンプルを作成
  2. 旧画像と同一の手順で減色
  3. パレット保存
  4. 旧画像に「インデックス保持」で新しいパレットを適用

 要はこれだけのことでした。ちょっと脳みそ足らんかった模様。

お手軽VCDオーサリング

 TMPGEncMovieWriter体験版でカシカシとVCDを作っておりました。やたら焼き込みに失敗して何度か挫折しかけたものの昨晩リトライしたところようやくマトモに焼けたのでスタンドアロンのDVDプレーヤーで閲覧開始。しかし苦労して作ったVCDメニューが全然表示されない。

 延々とムービーが順番に再生されるだけではタマランのう、とgoogle様におうかがいを立ててみたところPBC(プレイバックコントロール)を有効にせんとアカンらしい。

 DVDプレーヤーのぺらぺらマニュアルによるとリージョン1.1以上のVCDでのみ有効で、しかもカーソルキーによる項目の選択は無効(ダイレクト数値入力のみ、ページ繰りは前後移動キー)のようである。さらにPBCメニューから選択したトラックの再生が終了するとそのまま次のトラックの再生へと移行する(メニューに戻らない)ために再度PBCボタンを押すことになる。しかしその操作は「有効になっているPBCを無効にする」操作とみなされ、実際にメニューを表示させるには2回ボタンを押さなければならない。ちくしょうゴミかこの箱は。

 ディスク種類の判定はできてるようで、自動で有効にしない理由&他のディスクのメニュー操作と統一させない理由さっぱ不明。苦労して作ったボタングラフィックもまったく役に立たん。シクシク。

 次はSVCDに挑戦しようかと思っているのだがこっちもPBC経由だと萎えるなあ。


2004年9月4日(土)の日記

宮月純志郎・自作を語る ~ ToHeart Side Story Chronicle編

よって、そんなVを私が抜かしてしまうとは考えられないので御大のミスであろう。

 「ログの向こう側」に“存在”ったのさ……その“瞬間トキ”しかあり得ねえって“発言カキコ”がよ……

#moratorian/20040623
03:20 (Mubou-an) 98Vシリーズ、のシリーズを削ってくださいな
03:20 (futami) らじ

 !?(ギリッ)

固定パレットの

 順番をドラッグ&ドロップもしくは条件ソートで入れ替えられる画像ツールってありますかねー?
 具体的な用途は「単相グラデーションの16色パレットを反転する」ぐらいしか考えてないのですが。
 パレットファイルをバイナリエディタ上で手動ソートしる、という意見は却下の方向で。でもテキスト形式のパレットファイル吐くツールなら無問題だな。そっちは探せばありそうな気がするぞ。

今日の懐メロ from ライブラリ・拡大版

 ふと思い立ち、昔作ったMDでばっかり聴いてた曲を中心に再エンコ&常用プレイリスト作成。

Smooth Operator – SADE
She Blinded Me With Science (Single Version)- THOMAS DOLBY
Mirror Man – HUMAN LEAGUE
What A Fool Believes – DOOBIE BROTHERS
Will You Still Love Me? – CHICAGO
Missionary Man – EURHYTHMICS
Don’t Cry – ASIA
Ride On Time – BLACKBOX
Stand By Me – MAURICE WHITE
Wall Comes Tumbling Down! – THE STYLE COUNCIL
You’ve Got It (The Right Stuff) – NEW KIDS ON THE BROCK
We’ll Be Together – STING
Poison Mind – CULTURE CLUB
Jumpin’ Jack Flash – ARETHA FRANKLIN
Hip To Be Square – HEUY LEWIS AND THE NEWS
Stages – ZZ TOP

 うむ、普段に比べて割と一般的なセレクションではなかろうか(ツッコミ不要)。
 一曲70年代が混ざってるが、まあよかろう。

隔週刊チャンピオン・バイク・コレクション

 覚え書き。とりあえず創刊号をゲトすべし。
 YAMAHAは第5号のノリックまで待たねばならぬらしい……。


2004年9月3日(金)の日記

第24回全国高等学校クイズ選手権

 母校のクイズ研が優勝したらしい、と携帯にメール。番組終わったタイミングでそれだけ連絡して来られてもどう反応したものやら。
 まあ驚くことでもないし流石に知り合いもおらん。顧問は誰なんだろ。
 あ、でも関連スレ見たら全国制覇は初らしい。わしが高3の時に加納高が優勝したらしいけどそんなの綺麗に忘れてましたわ。

Explorerの

 コントロールボックス(ウィンドウ左上隅)のアイコンがドラッグ&ドロップできるようになっているのを今初めて知った。開いているウィンドウのパスへのショートカットが生成されるらしい。
 どうやらIEがらみで実装された機能のようだが、ここ数年WindowsUpdate以外では単体IEを使っていない状況で何か便利だろうか? ローカルでは操作ミス誘発してるだけだしなあ。


2004年9月2日(木)の日記

通販始まりました>全員本

 メロンブックス通販サイト(要JavaScript)での登録を確認。
 この週末には各地の店頭にも並ぶと思います。今のところイベント売りの予定はありませんので、未入手の方はぜひゲットしてくだせえ。もちろん追加で保存用なんてのもナイス。値段の方は税込み1,260円となっております。卸価勉強しますた。
 フリーワード検索で「もらとり庵」あるいは商品番号「219171」を検索していただくのが一番手っ取り早いかと。それすら面倒orスクリプト有効にしたくネーヨという方は下記のURLコピペでも行けるようです。

http://www.melonbooks.co.jp/cgi-bin/search/search_v2.cgi?CIRCLE=もらとり庵&IMG=on&STOCK=red&ITEM=

 コメント中の誤入力はメールで突っ込んでおきまつ(追記:速攻で直してもらえました)。Sampleはページ指定したけど無視されてんなあ。無駄と見られたか。
 本の詳細は公式サイトにて。

XTZ125E (2005)

 ブラジル製4スト125の新色。ヒートレッドがラインナップから落ちたっぽい。
 ブラックイエローのストロボとかサックスブルーなんてのは無理ですかねえ。
 一応関連スレも。

農ドルちゃんを

 多分はじめて最初から見ているのだが(大概気付くと始まっていた)しゅ、主題歌が……。
 ミディアムテンポでアコースティックなSparkleとは。趣味出しまくりじゃのう。
 というわけでオリジナルを収録した超名作アルバム。できれば(12)までで止まる設定で聴いておくれ。さらに言えば(1)-(6)、(7)-(12)と分けて聴いてもらいたいぐらい。
 思えばFOR YOUはEIZINさんの出世作でもありましたな。永井画伯の出世作でもあったロンバケと合わせて語られるのもむべなるかな。当時イラストレーション誌のHOW TO DRAWに永井画伯が出て一生懸命真似したっけ。空山“セクシーロボット”基の仕上げを参考に絶叫するスキンヘッドのオサーンを描いて市展へ出したりとか。その絵は長らく我が下宿の玄関入った真正面に鎮座し、来客への良いインパクトとなっておりますた。
 本は確か実家が引っ越した時に全部捨てられたからデジタルブックで買い直すのもアリかな?


2004年9月1日(水)の日記

戸川純バンド

 真宮“オブジョイトイ”涼音SUZUNEさん私信ありがとうございます。
 注文もくそも今知ったorz 明日夕方に三宮のタワー寄ってこよう。
 うっすらと(2)や(5)あたりに期待。

浅間山が噴火 1年4カ月ぶり

 うわ! Σ(`ロ´ノ)ノ
 この規模では28年21年ぶりとのこと。山火事も起きているらしい。
 NNN24では画像も。

今日の懐メロ from ライブラリ

Walls Come Tumbling Down!
THE STYLE COUNCIL
“Our Favorite Shop” [1985]

 リンク先はUKのリマスター。

 最初にスタカン(随分スカタン言うてたなあ)と意識して聴いたのはHave You Ever Had It BlueのPVだったか。そっからずるずる「あーこれもかいな」と。サークルで作ったフィルムに先輩がShout To The Top鳴らしたりとかも。

 悪かないけど大騒ぎするほどのことかいな、という印象はその後のパーフリ周辺にも通じるものがある。ああ言うてもた。でもどうしても好きにはなれんかったよコーネリアス。多分風貌とシャベリのせいだとは思うが許せ。オザケンって誰。

写メール日記を

 複数ユーザ対応にしてみる。
 参戦したい人は携帯メールにて連絡カム。

WindowsXP SP2日本語版の配布スケジュール

 /.-J経由にて。

  • Windows Update:9月2日(木)未明
  • ダウンロードセンター:9月2日(木)未明
  • 全国主要PCショップ、家電量販店 店頭:9月17日(金)(小冊子添付)
  • 全国郵便局:10月1日(金)(小冊子添付)

 やはりショップでCDかな。郵便局は面白い試みじゃの。

追記:
 ITmediaがとりまとめ。WindowsUpdateサーバも増強とあるが、日が変わるぐらいから今週末にかけてのトラフィックは凄いことになりそうだよなあ。
 アキバでは既にOEM版を売ってるらしい。

そしてメロンから

 納品確認FAXが来たりしてるわけだが、相変わらず下の名前(リアル名前の方)を間違えてる。
 本の名前の方も「ToHeart→To Heart」と微妙に違ってて検索時に困ったりしそうじゃよ。

昨日からこっち

 例のダブルクリック化現象が落ち着いてるので「今だー」とカシカシPaintShopProでドロー作業を行っておりましたん。いまだVer.5なのだけど軽さではこの辺が限界だったり。Adobe嫌いだしな。

 ベースになるグラフィックファイルに文字列&柄を貼り、手動カーニングしても合わない分は文字幅調整したりドット単位で削ったりとか。シェイプを統一するためあっち直しこっち揃えと十数枚を開きっぱなしの作業。そしていつもそれは突然やってくる。

  • 問題が起きたので、Paint Shop Proを終了します

 早いけどもう寝ようかなー。なーんもやる気起きねえ。
 歴史上、そして世界中でもっとも生産効率を下げるのに寄与してきたのはMicrosoftだ。それは絶対間違いない。

Google ニュース 日本版

 なんかNew!とか付いてるから何かと思えば日本語版。
 わしのホームページはテキスト版で決定かのう。

 ここの繁盛具合でYahooやInfoseekやgooやらのニュースサービス(記事を提供してもらって配信は自前サーバ)に動きが出てくる可能性もあるのかしらん。それらとのタイムラグがどの程度解消してるかだよな。30分程度ならほとんどの人にとっては問題ないだろうし、逆にν即常連なんかにとってはあまり意味がないかも知れん。