「 2005年04月 」一覧


今日のチェキ。

アンリ・シャルパンティエ 春夏新作5種発売
 ケーキといえば芦屋。芦屋といえばアンリ。ああでも最後に行ってから何年経つんだよ。まだ彼女いたころだからもう8年か。それ以来映画とかちょっと奮発した晩飯とかコジャレたバーとかぜーんぜん縁がねえよ。枯れるぞいい加減に。
 ところで芦屋にダニエルという店がオープンしてるらしいのだが、御影の山手幹線沿いにあったあの店と何か関係あるかしら。テイクアウトのみという形態からもそれっぽいような気がするので近々突撃予定。
国連:緊急援助隊を疑似体験するゲームを配布
 といってもサンダバーズではなくて世界食糧計画(WFP)。やってみたーい。
第32回東京モータサイクルショー
 GKカスタムのYAMAHA VmaxとかMOTO GUZZI GrisoとかPEGASO STRADA 650とかVRSCR Street Rodとか。どれも微妙に下品。だが(ry
 ところでカテゴリ記事のリンクがほとんど使われてないので撤廃してもええんかなあとか思う。「役に立ってないから使われてない」のかも知れないが、悩んで設定した結果でもあってこれ以上は自分じゃ判断つかん。できれば助言とか意見とか欲しいところ。
 いや、スタイルシート切り替えの実装が難航というか手詰まり状態なので他の事もいっしょにやる気無くしてるだけなんですけどね。足すのは簡単だけど引いたり差し替えたりするのはとっても大変ですわ……。


週に一度の。

 日東紅茶&食パン補給日@CO-OP。ついでに近所の公園までホッチラと。
 桜も随分サヨウナラしてしまって、例年の事ながらまともに花見ができなんだなあと。まあ元から柄じゃねーって言われりゃその通りなんだが。
 つーかさ、つい15~6年前でも4月なんてまだまだ寒くてデフォでコタツレディだったりしたよ。やっぱおかしい。ちょっと。
 公園帰りには懐かしのKawasaki GPz400F-IIをハケーン。微妙にZ400GPとは違う。こっちは流麗なカウルを装備した人気車400/400Fの後発兄弟モデルで、実態としてはネイキッド(カウル剥ぎ取り)のハシリ。後のYAMAHA FZ400R/Nみたいなもんですな。ちなみにHONDA VFR400R/Zは同時リリース。これらは既に流行としてのネイキッドと言っていいと思いますが、むしろGPzに時期の近いCBR400F/エンデュランス/F3はノンカウル→後付けハーフ→フルだから微妙なところ。
 そして放置リードR。微妙に不人気車だったけど欲しかったんだよな。当時大流行のDJ-1RChamp RSCARNAのF3なんかよりこっちのが好きだった(そういや当時はワークスカラーやDCブランドタイアップのスクーターがたくさんあったっけ)。西城秀樹リードSSは掃いて捨てるほど走ってたのでスルー。
 しかしHONDA以外のメーカーは旧車のデータが全然揃ってねえなあ。YAMAHAなんて「ウェブにはいい歴史しか残さない」つもりだとしか思えない。
放置リードRGPz400F2(サイドビュー)GPz400F2近所の公園2近所の公園1


ドキュメント’96

pic by マガイナリトモ 「ToHeart SideStory Chronicle」より、雛山理緒のアフター&ビフォー。
 どうしてもレイアウトが思い通りにならんのでルビ傍点ともに撤廃。そのほかに大筋に関係ない数ヶ所の修正がチマチマ。でもどうせならで読んでおくれ。他のライターさんも含めて全然印象違うと思うし。

続きを読む


これでお終いだよ。

 先日とうとうタイマー発動かと思われたPEG-SJ33ですが、どうやらメモリースティック内にあったリップトストリームなMP3ファイルが微妙によろしくなかった模様。空にして自前リップの曲を入れ直したら普通に動いてます。耐え。

 というわけでソニ☆モバ経由でVis-a-VisのCLIE周辺特売コーナー

 生産中止で枯渇するはずのCLIEアクセを物色してみたのですが大したものがないねー(元から出てないという説も)。そもそも適合するのがクリアカバーとミニキーとゲーコンぐらいなのだが、どれもわざわざ送料出して買い込むほどのものでもないのだよなあ。
 SJ33ってオプションでクレードルなかったっけ? まあSONYのクレードルはその存在する意味をなんら理解してない「軽さを誇って」いたので、多分あっても思いとどまるだろうけどさ。

 あーくそ、Tungsten E2欲しいじゃないか。
 V/Vx、m50xの正統後継ってことになるんだろな。やっぱこのウェストはセクスィーですよ。そしてサイドフリップ。検索閲覧まで片手でできなきゃPalmじゃねえ!