もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
ゲーム

HM×98 懐かしきロボの連続。

2005/4/21(20年前) ゲーム, 昔の日記

ToHeart SideStory Chronicle 宮月兄さまの全員本V寄稿作公開キター。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年5月8日(土)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ The Only Way Is Up YAZZ "Wanted"  かーっ、日本amazonじゃ既に忘れ去られたアーチストなのだな。 OSを入れて最初にインストールする10のアプリは何?  スラッシュドットジャパン。元ネ...

記事を読む

NO IMAGE

背中ごしにセンチメンタル。

「小っちぇえ! ドコの旧車だ? スズキじゃないみたいだし、アプリリアとも違うし」 「ヤマハでもカワサキでもない。13,500回転、最大40馬力……フレームは専用設計だよ。しかもこの造りはレーサーレプリカじゃない」 「ホントかよ! コイツどっから持ってきたんだ?」 「尼崎のバイクシ...

記事を読む

NO IMAGE

2000年3月1日(水)の○と×

今日の○ SUZUNE さんが使っておられるということで早速お試しモードのプリントコーディネータ@富士通オアシス開発。  想像以上に良いです。フォント埋め込みをしてないんでしょうか、生成される自動実行文書のサイズもかなり小さいし、用途によって印刷機能・表示機能の組み合わせを選べる...

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月5日(木)の日記

今日の懐メロ from ライブラリ 7 O'Clock QUIREBOYS "A Bit of What You Fancy"  クワイアと言ってもBoys Air Choirとは何ら関係ありません、と誰かに向けて。ウェブの方々で91年のアルバムとありますが、記憶が...

記事を読む

NO IMAGE

1998年4月20日(月)の日記

あつがなつい これだけ影が短くなったら夏やろ。すでに。  めずらしく近頃は仕事で外に出ることが多いため、Yシャツ半袖化計画を実行に移すべきかを真剣に検討している。時期尚早との声高し。夏型スーツ計画の方が現実的か。しかしあれって陽気が戻った途端、えーらい貧相に見えるからなぁ。

記事を読む


ありがとうございました。
今日と昨日の色々。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵