もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

ギリギリフレーム内。

2005/10/6(20年前) 写真, 昔の日記

 やはり携帯カメラでは無理があるか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

EVER GREEN P2000C。

以下のディスクは再生できません。 (D2400AU/D900SX/P2200C/D700/P2000C) ・DVD-VRモードで録画された記録型ディスク ・CPRM付のDVD-Rディスク ・未ファイナライズのDVDビデオモードの記録型ディスク ・その他、DVDビデオレコーディング...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月30日(月)の日記

よくもまあみんな平気な顔して歩いてるもんだ 打ち合わせから帰ってカバンを触ると「じゃり」とか言うもんだから、指ですーっと撫でてみると黄色い黄色い。  ビルの谷間も白く霞んで見える今日この頃、花粉症でお困りのみなさま如何お過ごしでしょうか(涙)。お花見って何でしょうね。  今日は一...

記事を読む

NO IMAGE

2004年2月14日(土)の日記

そういう店があると聞いたことはある 麗美さんち。神戸に1店舗もなく、神戸牛を使っているわけでもないのに、神戸を詐称する、首都圏でしか通用しないあのチェーン店 ふと「神戸でしか通用しないあのチェーン店」がどうなっているのか気になったので明日にでもチェックして来よう。  やっぱり言語...

記事を読む

NO IMAGE

お出かけホイ。

 アワージ乗り換え。  土曜の午後はダウンタウンに繰り出しちゃう関大生でごった返し。千里の山の中でもそこそこパリッとした子が多くて「ああ、学生の頃は学校近辺が社会全体だったっけ」なんてことを思う。  最近は三宮にもフリースで出かけたりできちゃうからなあ。少し反省。

記事を読む

NO IMAGE

2000年7月2日(日)の○と×

今日の○ 結局R1‐Zでした。  割と年式の新しい RZ250R(最終モデルの一個前)もあったのですが、最終的には'87 TZR のエンジンに負けてしまったという説が濃厚。  うまくすれば週末には納車っす。うふふふふふ。 今月の見出し そんなわけで片岡義男チック<何か違いませんか...

記事を読む


「木の葉のスケッチ」設定資料集。
洋食の店?なんじゃろ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵