もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

meets跡地。

2005/3/16(21年前) 写真, 昔の日記

さくら cafe meetsの跡地に新しく喫茶店。普通っぽい。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年11月20日(金)の日記

掲示板の変更についてお知らせ これまで『もらとり庵』の掲示板システムは NIFTY-Serve で提供されているものを利用してきましたが、レスポンスの悪さと文字数制限が思ったより深刻な問題になりましたので、今回 TCUP のサーバへ移行することにいたしました。  NIFTYの掲示...

記事を読む

NO IMAGE

2003年12月4日は木曜日。

「ジャップ・ロード」の改称求め申し立て CNN。約100年前に同地域で農業に従事したヨシオ・マユミさん日本人家族の業績をたたえ、1905年に名付けられた。しかし、年月がたって「ジャップ」の意味が変遷し、差別的な意味が含まれるようになったと説明している。 へー。当時は普通の略称だっ...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その81。

Stick Around SWIRL 360 "Ask Anybody"  先行シングルだったスーパーキャッチーなHey Now Nowを聴きながら過ごした98年の夏。そして秋にようやくリリースされたアルバムは永遠の愛聴盤と化す。  捨て曲なしなんてケチなことい...

記事を読む

NO IMAGE

メット届いた。

 アライProfileのSTOUT。本家は白ベースだけど色違いでブラック。  最初に被った(買ったんじゃなくてLalaバイククォーターの視聴者プレゼントで当たった)ショウエイのRF-102Vガードナーレプリカも黒ベースだったことをふと思い出してしまったですよ。  6年前に被ってた...

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月9日(月)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ Wanted Dead Or Alive BON JOVI "Slippery When Wet"  濡れたら滑りがいいんです。ワイルド・イン・ザ・ストリーツなんて所詮とってつけた邦題です。でも原題ママだったら日本じゃあれほど受...

記事を読む


こうべ元町アートバナーコンクール。
どこのかな?

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵