「 懐メロ 」一覧

2004年8月11日(水)の日記

懐メロ板の某スレにて

 80’s PVのストリームが何本か公開されてるというので見に行ったサイトになんとTwilight – Electric Light Orchestraの文字が。「マテこら」と思いつつ見てみるとプロローグの字幕からして完全にDAICON4のパクリ。
 どーも日本のアニメっぽかったのでぐぐってみたらフリクリ(<見てない)のMADビデオというものがかつて存在したらしいので何だGAINAXのセルフパロディに乗っかっただけかいな、と思いつつ普通のPVにサラリと混ぜてそんなの流すサイトの方は大丈夫なんかいなと勝手に心配したりも。

 ふんでもってついでに見つかった監督インタビュー(同い年つーことはセルフパロじゃなくてオマージュなのですな)の中に

「おっぱいとかパンチラとか、そういうことだろう、アニメは!!」(by○島×彦氏)

 という素敵なフレーズを発見して変わらない人物像に深く頷いたりとか。

超簡易長年日記機能を付けてみる

 a-News内部で実装しようと思ったけどアキラメ。

 トップページがSSIであり、かつタイトル検索のできるmsearchをセットアップしてあるという環境に思い切り依存してみました。Diaryロゴに「同月同日の日付をタイトルに含むファイルを検索するリンク」を貼ってあります。
 ホントはtDiaryみたいにいきなり列挙したいんだけどねえ。

盆の近所の運勢

 itamさんち経由で0学占いを見に行ったついでに他のもいろいろと。

 とりあえず0学では15日(仕事・恋愛)16日(健康)17日(総合)とまとめてラッキーデーがやってくるようですが、12日の金運が「後々気づいて泣く」というのがちょっと。交通費を削減する方法が実はありましたよ、ぐらいだといいんですけどー。ちなみに金運のラッキーデーは9月2日でした。すみません全部出てます(つД`)>itamさん

 13星座(新しし座)で
12星座でも四柱推命でも13~15日に新しい出会いとか人生設計とか夢の実現とか、まとめてターニングポイントがやってくるらしいです。とりあえず私は本が大量売れ残りを出さなければ満足なんですが。同様にどの占いにも「人の助言を聞け」とありますので、何かに私をノセるつもりのある方は東京訪問中にぜひ。珍しく真に受けて踊るかもしれません。

 さて、13星座では昨日「思わぬ臨時収入が期待できそう」とあったのでサマージャンボの番号を確認……まあ、占いなんてそんなもんですな。ははっ。

公的住宅を市町村一元管理 国交省が新法案提出へ

 神戸新聞。

 需要に基づく供給計画や管理計画的な意味合いの強かった市町村住宅マスタープランにおいて、従来は福祉部局との連携に関する記述にとどまっていた公営住宅法に基づかない公的住宅についてもその管理の方針を示すことができるようになる。
 まあこれ自体は住マス・公営住宅管理計画・ストック活用計画と検討が進められる中でずっと問題になってきたことでもあり、「今までやってこなかった方が悪い」とも言える。

所得で入居者を制限する制度も見直し、子育て世代や母子家庭、家庭内暴力の被害者などの入居も市町村が幅広く認められるようにする。

 むしろこの「裁量範囲の拡大」の方がインパクトとしては大きかろう。収入超過者を追い出してDV被害者を入居させる、なんてことがバッサリできる自治体が存在するかというと甚だ疑問ではあるが。
 そーいやH15住調は速報ぐらい出とんかな。

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Wild Wild Life
TALKING HEADS
“True Stories” [1986]

 これやPhil CollinsのDon’t Loose My NumberのPVってのは今の若い子が見ても何がおもしろいのかサパーリわからんのだろうなあ。Philの方は映像的な効果も含めて直接的にパロってましたが、こちらの方はむしろアクションつーか振りに笑わせてもらいましたな。


2004年8月10日(火)の日記

出とんかいな

“Well Oiled”
QUIREBOYS

 覚え書きにて。
 NELSONとSWIRL360はまだ出んらしい。

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Big Time
PETER GABRIEL
“So” [1986]

 踊る鶏肉で致命的な嫌悪感を与えながらも歴史に残るアニメーションPVとなったSledgeHammerを擁する化け物アルバムから、確か二番目にシングルカットされた曲。こちらは更に80s的な音作りで好みから言うとアルバム中最高位だったりして。

 サビの♪Big Time~が某ホモバンドの♪Two Tribes~と同じだったりするのでついつい脳内で歌詞が繋がってしまったりする。わしだけですか。

 リンク先はオリジナルと曲順の異なるリマスター。最後に廻されたIn Your EyesはSR-71がHere We Go Againの中でカバーしてます。

rururu.comがもーすぐ消えるというか

 ホスティング業者変えるぞーとドメイン所有者から連絡がきてるのを思い出し、いまさらながら旧コンテンツの移動を再開。おかげさんでいまだアチラの鯖にも結構アクセスがあったりして上手く移行できてないなあ、と。

 とりあえず寄贈イラスト関係は終了。寄稿SSは血笑さんのL・F第二話~第四話を残すのみ。つーか今終わった。自前SSはまだちょっと残ってますな。終わったところからErrorDocumentで誘導するようにしとけばgoogleたんもよしなにしてくれるだろうと甘い考えではダメですか。

 しかし雑コラムやら書庫関係はどーしたものか。アイコンはVectorで落とせるけど未だちょこちょこアクセスのあるQX de HTML-lintは似非手打ち派としてバッサリ行くのもちょっとなーとか、ガシャポンはつい先日某所で晒されてたりしたけど別にいいかなーとか、でもお絵かき掲示板の過去絵はなんか惜しいなー、とか。キリ無し。

 いっそ確保してる適当なホスティングスペースに丸ごと移してしまったらどないだ、という説も。つーか最初からそれやってりゃ楽ではあったんだよな。それをやりたくない理由も当時は確かにあったんだけど、いまや正直どーでもいいの。


2004年8月9日(月)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Wanted Dead Or Alive
BON JOVI
“Slippery When Wet” [1986]

 濡れたら滑りがいいんです。ワイルド・イン・ザ・ストリーツなんて所詮とってつけた邦題です。でも原題ママだったら日本じゃあれほど受けんかっただろな。

 Livin’ on a Prayerが真骨頂みたいな言われ方しますけど実際にはYou Give Love a Bad Nameでブレイクと言っていいでしょう。つーか曲進行同じだし。

 個人的には吹っ切れた次作のNew Jerseyから路線変更Keep The Faithあたりが一番好きなボンジョヴィです。別にAXIAのコマーシャルに出たからでもジョンが散髪してむっちゃいい男になったからでもありません。でもKeep The FaithのPVは神。

a-News 改造版 “GREEN” 20040809

 Hyper Geki Alphaながら個別コメントおよびTrackBack受信に対応されたそうです。うちもせめてa-News本体の差し替えぐらいは簡単にできるようにKAIZOを元へ戻しておくべきカシラ。

貴方がここへ来て下さる理由はなんですか?

 あなたの一票が久々野さんちの将来を左右するかも。

 でもこれって知りたいけど聞きづらくて見るのが怖いアンケートかも。
 芹沢かも。
 佐藤浩市はおもしろい解釈だったなあとか今さらのように。

そしてまあカシカシと

 とあるディレクトリでtDiaryセットアップの続きをやってたりするわけですよ。
 これはイケルと思ったimage_ex.rbが実は日付の違う画像の埋め込みに非対応っぽいとか、段落タグ処理が実はa-News以上に頑固でblockquote処理に困りまくったりとか、色々と。

JACK-FM

 色々放浪しながら今のShoutCASTはここをメインに。曲の履歴はこちら
 クライアントは代わり映えなくWinAMPっす。
 スーパーフリーク(U Can’t Touch This/M.C.Hammerの元ネタ)でお馴染みのRick James氏がお亡くなりになったのですね……。


2004年8月8日(日)の日記

たむたむの麻雀占い

 itamさんち経由にて。要JavaScript。

ふたみさんの手役は、なんと
「小四喜」です!!
ふたみさんは世界を股にかけて活躍する、エリートビジネスマンです。
ビジネスマンに必要なことは、やはり情報の収集です。
NEWSにはいつも目を通しましょう。

 四喜和最後にアガッたのは……いつだっけ。あまり戦術に左右されない(むしろ面子に左右される)役だからあまり印象に残らんのだよなあ。後半は腑抜けまくってる私への当てつけですか。

そしてようやくねこっちゃを追加

 調子に乗って宮内姉も追加。5×5で収まりがよくなったですよ。個別アイコンもアニメーションしたら楽しいとか思い出したけど墓穴っぽいな。

今日の懐メロ on ネットレイディオ

I Knew You Were Wainting (For Me)
ARETHA FRANKLIN & GEORGE MICHAEL
[1987]

 リンクとジャケはベスト盤。
 邦題「愛のおとづれ」はベタ過ぎへんかーと当時でも思ったがまあQueen of Soulのやることだから何でも許される。姐さんはJumpin’ Jack Frashの激烈カコイイカバーを出した直後、ジョージはWHAM!解散直後、Faithを出すちょっと前だったかと。確かまだ無精髭を伸ばしてなかったような薄ぼんやりとした記憶。

 ほぼ同時期にPetShopBoysとDusty SpringfieldのデュエットWhat Have I Done To Deserve This?(とどかぬ想い)がリリースされてちと笑いましたな。曲はどっちもよかったですよ。思えばダーティダンシングの主題歌である(I’ve had) The Time of My Lifeも87年。

 かといってデュエット流行りだったかというとそうでもなく、むしろUKポップの最後の盛り上がりという方が近い。Living In A BoxとかJohhny Hates JazzとかCuriosity Killed The CatとかSwing Out SisterとかWet Wet WetとかDeacon Blueとか皆この時代。

tDiaryの自前スキン

 概ね現在の体裁を踏襲したものができあがったのだが(CSSで何とかなるというのは楽だねえ)、では早々にtDiaryに移行するかというと随分悩み中。
 正直インターフェースとしては悪くないのだよな>a-News
 同様の理由でa-Blogにも手を出しかねている。


2004年8月7日(土)の日記

みなとこうべ海上花火大会

 浴衣引っ張り出してメリケンパーク攻めるどころか昼寝してたら見事に寝過ごして、山に登る間もなく終わっておりますた(つД`)

 そーいやコミケ中にはこんなのがあると先日知ったのですが(わざわざこっちから行く人もおるらしい。関東のことにはホントにアンテナが立たんのう)、さすがに浴衣持って行く気にもなれんし死ぬほどの人出なのだろうなあ。

俺が萌える女の子のしぐさ

 ふたつ下の集計をやってるサイトの別記事。

女の子のモテ×萌えしぐさ
http://www.myprofile.ne.jp/blog/archive/excite/965
恋するSEVENTEEN
http://st.shueisha.co.jp/love/05.html

 80年代の本格的リバイバルも近いか。でも「ブリッ子」という言葉そのものは復活せんだろうなあ。それ以外の何物でもないんだけど。

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Yankee Rose
DAVID LEE ROTH
“Eat Em & Smile” [1986]

 ふとネトラジもマンネリ化しつつあるなあと思い、ビットレートの閾値を下げてザッピングしてたら80sメタル系メインな局を発見。

 爬虫類系変態フロントマン×3人でもうおなかいっぱいという他に例を見ない濃ゆーいPVが印象的でした。確かスパニッシュバージョンもありましたな。個人的には同じくビリーシーンが所属したMr.BIGのファーストPV「Addicted to that rush」と並んで最強HMビデオの称号を与えたいと思っています。ちなみにShy Boyもデイブが一番好き。

 結局彼が「デブ」リーロスと呼ばれるまでにはさほどの時間を要さなかったわけですが、この頃の彼は頭上の風船に脚が届いていたんですなあ。そーいやこの後しばらくして「コータローまかりとおる」でメタルな話が延々と続いてたっけ。作者の趣味丸出しで従来の読者は全然付いて来れなかっただろうに。
 こんなメジャーな曲なので前に取り上げてないかサイト内検索したら神戸を発つ準備をしている頃の日記なんかが引っかかりますた。久々に日本人も聴いてみるかの。

タイプ別性格判断集計 v1.00

 リファより。なんかオモシロ気なことやってますな。つい同じタイプの人のサイトを訪れてプロフ確認してしまったり。

ふと思いつきで

 掲示板にアイコン追加。
 そういえば他にも幾つかリクがあったような気もするが何だったかいのう。ログすっ飛んだのでさっぱり思い出せません。

ここ数週載ってないから

 作者急病にしてはなあ、と思ってたら連載終了かいな>曲芸家族
 なんか久しぶりに特攻天女読みたくなった。前半限定。