もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

ポリと戦車と関西弁。

2005/5/31(18年前) 昔の日記, 気になる商品

警察戦車隊 TANK S.W.A.T 01 official site

 4番さん経由でドミニオンまたアニメ化byロマのフ比嘉@デジタルときわ荘プロジェクト。
 またといいつつ最初のしか知らないけどな。士郎正宗のアニメで楽しめたのって結局マリオとこれだけかも知れない。イノセントも攻殻2nd GIGも見てないやー。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2000年5月22日(月)の○と×

今日の○ SSI によるテキストカウンタは長年やってみたいと思っていたことの一つでもあり、現状には割と満足している。  しかーし、SSI はサーバへの負担がっ。  居候の身でありながらあまりハデにやるのもどうかと思い、CGI 利用可能な別アカウントのサーバでグラフィックカウンタを...

記事を読む

NO IMAGE

1999年11月19日(金)の○と×

今日の○ ToshiくんからCG! yuhhkiさんからSS!  いいのか、こんなにもらってばかりで……(汗) 今日のX 腑抜けってのは臓物が抜け落ちてるってことだわな。  最近胃と腸の調子がズタボロなせいで、この腑抜けという感覚が実によく判る。つーか正に内蔵が無くなってしまった...

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月27日は金曜日。

○んだらけ問題、表面化へ 他の作家の原稿も流出しているという事実にまったく触れられていないのも、ある意味予想通りというか。 everything must go スティーリーダン新譜。DVD付きのスペシャルエディション。  secret liveのDVDが気に入ってる人は絶対こち...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その30。

Don't You Worry 'Bout A Thing INCOGNITO Tribes, Vibes and Scribes  このカバー曲がなかったらアルバムトータルでは間違いなくフュージョンだし(実際アルバム探すとジャズコーナーだもんな)、93年の当時に自分とは接触す...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月8日(日)の日記

映画を見て 芦屋でケーキをいただいてきました。  久しぶりにゆっくりとした時間を楽しんで参りましたよ、はい。 映画は『ロミーとミッシェルの場合』。 ハズした…(汗)。いや、求めていたものは満たされたんだけど。  86~88年に流行った洋楽がサウンドトラックで延々と流れるという部分...

記事を読む


合(否)判定。
似てますか?

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵