もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

夏の夜といえば。

2010/8/8(15年前) 写真

chocobari.JPG

 飲んだ帰りの歩きチョコバリング。やまらん。

  • CLIP!

スイーツ @futamiryo


関連記事

NO IMAGE

雨の芦屋川。

 さーむーいー。  この雨で河畔の桜も今週末にはシオシオだろなあ。粉のせいであきらめてしまったけれど花だけでも見に来るべきだったか。  といいつつ写真は松しかない下流。阪神高速の向こう、右側はすぐ海。  ところでこれは阪神芦屋駅下りホームから撮ったんだけど、帰ったらこんなニュース...

記事を読む

NO IMAGE

そして神戸。

 なぜか天一byリクエスト。

記事を読む

NO IMAGE

今年はタイムシフト。

 自宅で0546を迎え、メールしてテレビ見て三宮。やっぱりずいぶん空いてた。  最近、目の前にいる神戸の街は「思い出のあの人にとてもよく似た子供」なのかもしれない、みたいなことを思うことがある。  あの日、間近にいながらその最期に立ち会えなかった、あの人の面影を別の人に重ね合...

記事を読む

てんこ盛ーニング。

てんこ盛ーニング。

お約束の岐阜モーニングだぜい。 今回はお手軽に駅構内の店で350円。この笑うしかない価格は香川のうどんを思い出す。

記事を読む

NO IMAGE

鉄板焼「福助」深江店。

 お久しぶりに途中下車して旧居付近の定食屋で夕食。やっぱり三年ぶり。  珍丼亭の消滅に言及してるブログなんか発見してなんとなく(つД`) JR三宮北口店までなくなっちゃったんだよなあ。食えないとなると食べたくなるカツ牛。  深江駅前も阪神電車の連立立体交差化工事が本格化し...

記事を読む


新世紀ときメロ伝説その4。
岐阜シティタワー43。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵