もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

ライダー復帰計画。

2007/10/7(18年前) 写真, 昔の日記

 SRXの中古をチェキに、R-1Zを買った店へ。
 モトエンは避けるべし、と強く言われていたのですが(ノ∀`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年8月20日(金)の○と×

今日の掲示板ログ mamimiのログがメールと似ていたので、何となくDatulaにインポート。  QXで挑戦。  mamimiから出力したログをInternetMail形式に変換する。インポートが最も多くサポートされているのはUNIX MAILBOX形式だが、面倒なので比較的形式...

記事を読む

NO IMAGE

2002年9月10日は火曜日。

(秘)ショッカー 社内報 例のスレから。こういうのがサクサクでてくるあたりが、30代以上板というロケーションをしみじみ実感させる(笑)。  ちなみに続けて号外も。 君の歌は僕の歌 できるかな新作。  まりやの曲を(カラオケで)歌いたがるタツローファンってのは結構多いのではないかと...

記事を読む

NO IMAGE

みなとこうべ海上花火大会(音だけ)。

 さて、小忙しい土曜日の始まりだ!  起きて洗濯して干してクリーニング出して持って帰って喫茶店でミックスフライのサービス定食。

記事を読む

NO IMAGE

KASUGANOモーニングを制覇せよ(続・ご近所カフェを制覇せよ)。

 前回調査から三年半が経過し、1/4の店舗が閉鎖あるいは入れ替わっている状況なわけですよ。思えばその間にフリマは無期限停止になるわ、HAT神戸ではブルメールが開店するわ、阪神春日野道駅は綺麗になるわ(<ええやんけ)とご近所カフェを取り巻く環境にも大きな変化がありました。  ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年12月26日は木曜日。

カタカナか漢字か スラッシュドットジャパン、国立国語研究所が発表した難解外来語(敢えてこう書く)の言い換え案に関するスレッド。  こういう、世代間の感覚のズレが明確に出てくる論題って大好き。それ以前にシソーラス萌えってのもあるけどな。

記事を読む


リッピング完了。
エア(イン)ギター。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵