もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

ライダー復帰計画。

2007/10/7(18年前) 写真, 昔の日記

 SRXの中古をチェキに、R-1Zを買った店へ。
 モトエンは避けるべし、と強く言われていたのですが(ノ∀`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年9月28日(月)の日記

掲示板死んでます ご迷惑掛けて申し訳ありません。  どうやらサーバダウンみたい。  僕は無料掲示板しか使ってないのでダメージは少ないが、有料の方使ってるひとは結構怒ってる。  サポート掲示板もすごく判りにくい場所だし (自分のところのメニューと広告バナーの判別が付かないようなレイ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年7月19日は金曜日。

職場の冷房効きすぎ 低気圧と合わせ技で、ここ2~3日は深刻な体調不良。衣装ケースからカーディガンとか引っ張り出したりして。  10坪に満たないオフィスで設定温度23度って何よもぉ。 聞茶でハイ!ハイ!プレゼント 聞茶牌コース、ちょっとマジで当てにいきます。

記事を読む

NO IMAGE

このタイミングで。

 auの非WINなCASIO端末とくれば「新型G'z One来たかー」と思うわな普通。でもどっちかというとA5407CAのシンプルバージョンみたいな感じなのねん>A5512CA100分の1秒まで計れるストップウォッチやカウントダウンタイマーも用意され、端末を閉じたままでも側面のモ...

記事を読む

NO IMAGE

てくてくハァハァ山登り。

 100円ショップの万歩計はパケット欠落しまくり。  単に装着方法が間違ってるのか、あるいはまともなものを買うべきなのか。坂登りしてるんだから、そのへんも考慮してくれるカロリー計算機の付いたやつがよろしいんでしょうか。  キョリ測で300kcal消費だったルートを別のサイトで「登...

記事を読む

NO IMAGE

2005年3月19日(土)の日記

ボケっと土曜日 従姪がテレビに御出演なさるということで、身につまされつつ笑い転げていたハイ・フィディリティの視聴を中断してポチっとな。  親もちゃっかり顔出してるし。  ツベルクリンのBCG接種って廃止が増えて問題になってるみたいな話を以前聞いたけどちゃんとやってるんだなあ、なー...

記事を読む


リッピング完了。
エア(イン)ギター。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵