もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

ニート企画、ダイニチ。

2008/2/13(18年前) 写真, 昔の日記

ニート企画 ダイニチ
 近所にて。
 ワロタのだが、なんか余所にもあるらしい。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

未確認飛行ぶっとくない。

 近頃なぜか心惹かれる飛行物体。  その正体が掴めないのでネットに知恵を乞うてみます。  とっかかりだけでもうろ覚えネタでも構わないので是非コメントを(つД`)  んで、そんな話をしてたら「名和昆虫博物館でも正体わからんかったから調べて」と写メール舞い込み。正体以前にこの解像度で...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その97。

New York RICHARD ASHCROFT "Alone with Everybody"  1997~2001年ごろの話。当時CDと本は「一度に3枚(冊)まで」という縛りを掛けていたのだけど、いつのまにかそれは「必ず3枚(冊)単位で買う」という縛りに化けてしま...

記事を読む

NO IMAGE

2003年12月17日は水曜日。

SoftEther 仮想イーサネットシステム hard で loxse な 日々経由にて。 また、SoftEther を使用して構築した仮想ネットワーク上のパケットは、会社内 LAN に設置されたファイアウォールやウイルス検出システムは絶対に検知することができません。 うわぁ……...

記事を読む

NO IMAGE

2004年3月21日(日)の日記

rururuが死んでたので moratorian.comに覚え書いたのの転記。  amazonからケータイ写トル届いたんですが。  写メール画像一枚を転送するのに1分以上かかりますよ?  確か画面表示をキャプチャしてビットマップ転送してると聞いたが、縦120ドット×横128ドット...

記事を読む

NO IMAGE

2004年11月17日(水)の日記

ハヤシライス もともと好きではあったのだけど、大学一年の時に金プラ本店(新開地)のハイシライスと遭遇して以来「お初の洋食屋に入った時はまずハヤシライス」と決めている。もちろん好きだからお初じゃなくても食べまくってますが。  というわけでちょっと前に近所で開店した店を攻めてみた。...

記事を読む


Kawasaki MotoGPフェア。
珈琲館春日野道店。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵