もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

生田川から新神戸。

2005/3/31(21年前) 写真, 昔の日記

生田川 花粉飛び散る中を区役所までケッタ漕ぎ漕ぎ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年2月18日(木)の○と×

今日の○電源が安定しているというのはすばらしいことだと思った。 結局ACアダプタごと持ち歩いてるようでは、小さなノートPCである意味が無いような気もするんだが、さすがに1時間でバッテリ上がるようじゃな。 眠くて幻覚が出てくるのですごく楽しい。 今日のX二徹か? しかも土曜は出勤ぽ...

記事を読む

NO IMAGE

2001年1月18日(木)の○と×

○後輩から結婚式へのお誘いが。 みんな調子よく片づいて幸せになってスバラシイですね。 これで一つ下の学年はほぼ全員所帯持ち。いやあ先輩としても嬉しいなあ。 ……あそんでね(T_T) ×突然気持ち悪いぐらいの暖かさ。 思えば震災前日も、それまでの寒さが嘘のような生ぬるい陽気でした。...

記事を読む

NO IMAGE

インレタ野郎と呼ばれて。

 それはカセットテープ全盛時代にシコシコとアルファベットを転写していた作業と限りなく近い。  そして同時に、いつかは「三方の壁全面がレコードジャケットで埋め尽くされたリスニングルーム」でJBLの4343(別にパラゴンでもタンノイのPrestigeでもYAMAHAの1000モニター...

記事を読む

NO IMAGE

2003年3月23日は日曜日。

【五七五】この戦争について一句 ふと替え歌で語るテロ事件の立ち上がりを思い出した。さすがにあん時みたく30も40も投下したりする元気は無いし生暖かく見守るだけになりそうだが良スレ期待age。  そういえば当時タリ板にも五七五スレはあったと思うがチェック対象外だったなあ。

記事を読む

NO IMAGE

2002年8月14日は水曜日。

勢いだけのオフレポ 開始。 14日午前0時 休み明けの15日朝一番で提示する資料の準備がようやく終わる。自宅のネット環境が崩壊中であることから、そのまま職場にて掲示板チェック。「あーあー 伊勢ですよコノヤロウ (中略)  わかったかよとらかぷっ!」 はぁん(;´Д`)  確信犯(...

記事を読む


2005年3月30日(水)の日記
2005年3月31日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵