もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

シロップ漬け。

2005/4/1(21年前) 写真, 昔の日記

パンケーキ 冷凍物で薄さ炸裂なのを忘れていつも通りの量をかけたら甘い甘ーい。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

サ行のホリデー。

 その一、選挙。  今回はそこそこに予備知識をつけたうえで、若い候補者を中心に。個人的な見解ですが、神戸みたいな政令市や県レベルの議員は若い人をガンガン入れていくべきだと思う。失敗しないことに関しては行政側のフォローがある程度いきわたるわけだから、むしろ議員側が蛮勇をふるえる可能...

記事を読む

NO IMAGE

2004年10月22日(金)の日記

OQOプロモートビデオ hirax日記経由で要QuickTime。( ゚Д゚)カコイイ...  他のTiny PCに先行されて(追い抜かれて)しまっても訴求力を失わないのはやはりその質感か。  くそっ、USB SpaceSaverとは! 狙っているな!(んなこたーない) ル...

記事を読む

NO IMAGE

2004年3月11日(木)の日記

IBM USB SpaseSaverII どーもキーの戻りでひっかかる。幾つかのキーを試しにグリスアップしてみたが、押し込み感が悪くなって安物のキーボードみたいな感触。  IRCで無謀庵氏と話してるうちに思いついたのが、液晶が死んで放置状態のThinkPad535XにVNC/Re...

記事を読む

NO IMAGE

1999年10月31日(日)の○と×

今日の○ 「博士と助手」のcelectialblueさんから9万ヒット記念SS!! 今日のメイドファイター松原葵 夕べ Toshi くんと死ぬほど焼肉喰ったあと、月さんの部屋を急襲してガシャポン第3弾を鑑賞。  でもって全編関西弁のすてきなえろげとか話題のセリオCDとかと一緒にカ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年10月27日は月曜日。

ショッピング・レインボー巡回バス 麗美さんち経由で思い出す。コレか。  運行時間帯の拡大により通勤で使えるようになり、従前のコースと比較すると元自宅と停留所で600m→160m、元職場と停留所では500m→120mに短縮。  毎度毎度の事だが、だからって戻るかというとそんなことは...

記事を読む


2005年4月1日(金)の日記
もしかして: 玄界島

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵