もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

花いっぱい。

2005/5/16(21年前) 写真, 昔の日記

花壇@職場前 ほーけてしまう五月の昼下がり。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その97。

New York RICHARD ASHCROFT "Alone with Everybody"  1997~2001年ごろの話。当時CDと本は「一度に3枚(冊)まで」という縛りを掛けていたのだけど、いつのまにかそれは「必ず3枚(冊)単位で買う」という縛りに化けてしま...

記事を読む

NO IMAGE

2003年9月1日は月曜日。

cafe-KANON JavaScript無効だとトップページで金縛りなので直リンつけちゃれ。  三宮センタープラザで先月末にオープン、とか。なんかちょっと神戸に帰るのがためらわれたりした小心者なワタシ。 (まあセンタープラザは昔からそーゆー場所だったんだがな) MPEG-4記録...

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月19日(木)の日記

精巧なペーパーモデル発売 明石市立天文科学館 実物の二百分の一の大きさで千組を作製。一組六百円。  うっ、欲しいかも。 真鶴町湯河原町 県内唯一の法定協白紙へ  協議会では、真鶴町の住民投票で合併反対が過半数を占めたことが報告された。  真鶴(まなづる)といえばまち...

記事を読む

NO IMAGE

2003年12月26日は金曜日。

イラン地震 毎日速報では最初「2万人に上る恐れも」と書いてあったような気がするのだがいつのまにか直された模様。  自衛隊こっちに送れや、と短絡的なモノ言いをしてみるテスト。 ZDNet → ITmedia メルマガも新ドメインから配信とな。うざー。  つか新ブランド名ださー。 先...

記事を読む

NO IMAGE

TOTOよサラバ。

これは休止ではない終わりなんだ。もう真面目な顔して「Hold The Line」を演奏することなんてできない 無期限活動停止という時点で覚悟はしてたけどな。  そもそもジェフが天に召されて以降は惰性で買ってたし。しかしそう考えると俺にとってのJourneyは一体なんなんだろう。...

記事を読む


僕たちの失敗。
ザ・ワン・アンド・オンリー。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵