もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

某寝ん会。

2005/12/30(17年前) 写真, 昔の日記

スルーした雀荘 上カルビ

 例年徹麻になりそうな忘年会も今年は平安に閉じるかました。
 さあ年賀状のつづきを!

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年9月1日(火)の日記

げげ トップページ、Internet Explorer 3.x ではとんでもない表示になっていることが判明。  凄い。グラフィック重なりまくりで何も見えない。  どうやらまた line-height 関連のバグのようです。  現在スタイルシートで行間指定をしているのですが、%表記...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月7日は火曜日。

おいしい神戸 エスノ・タウンの味散歩  全然関係ないネタをぐぐるっていて発見。副題にcheap eat in ethno townとかあったような。大学時代には激しくお世話になった本で、大学周辺を中心に「おいしい六甲」を作ろうと後輩どもを巻き込んでネタ集めしたのも今となっちゃイ...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その89。

Livin' la Vida Loca RICKY MARTIN "Ricky Martin"  元ラテンなジャニーズ系美少年アイドルグループ「メヌード」のメンバー、とか言われても「ああそんなのいたよね確か、江口寿史が何かでネタにしてたっけ」ぐらいしか思い出せないわけ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年5月23日(土)の日記

会社。 仕事の進行が洒落にならなくなってきたので、一応経験者でもある従妹をバイトとして雇うことになってしまった。  しかしあの時給で文句もなくやってくるとは…(涙)。  普段は学相(学生相談所:大学生のバイト斡旋所みたいなところ)で公募しているらしい。  しかし、皆が皆「おいしい...

記事を読む

NO IMAGE

2003年7月4日は金曜日。

みずほ銀ATM障害でSEの過労自殺を認定 表面化してないだけでデスマの犠牲者は他にも沢山いるんだろうなあ……。  わしもここんとこ鬱病の典型的症状を併発してるので他人事でないわ。忙殺されてた時期はしばらく前のことだからむしろ燃え尽きっぽい気もするけど。 めっつ第二部 Trade ...

記事を読む


世紀末微懐メロ伝説その36。
やっぱり白かった。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵