もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

オフ報告。

2008/1/6(18年前) 昔の日記, 時事ネタ

吉本笑店街 お疲れさまでした>参加者

 とんぼ返りの人。
 ごめんね二度目の時間を確保しそびれて(つД`)
 やっぱりFC店開くべきだと思った。愛故に。

 残務付き合わせた人。
 ごめんね予想外に手間取って>K2Records
 持ってるのが一枚ありました(;´ー`)y─┛~~

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

脂分補給。

 補給するまでもなく過多気味ではないか、とのツッコミがいくつかの方面から入りそうな気もするが、しみったれた空から一転豪快なつぶてが落下し始めた(=停滞前線の暖気側が盛り返した)ころから胃の調子が復活したのでこれを機に、と。  あいかわらずわかりやすい身体だこと。  私信:インスコ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月28日は火曜日。

フリー(web)メール QX-MLに連続でフリメから投稿。片やMSN-Hotmail、片やLycosフリーメール。  時代? 今やそんな時代?  せめて送信時に広告が入らないフリメにしようとか思わん? 紙と格闘 昨夜からこっち自宅で大量のA0図面と格闘中。  事務所にゃドラフタも...

記事を読む

NO IMAGE

1999年8月13日(金)の○と×

今日の○ しっかりお休み。 今日のX しっかり寝過ぎ。  エアコン+遮光カーテンは時間感覚を皆無にさせます。うーむ。

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月10日は日曜日。

新PowerBookとiBook 記事の最後にちょっと気になる記述が。 今回からドローソフト「OmniGraffle」と、アウトラインプロセッサ「OmniOutliner」が付属する。写真はOmniGraffle。Mac OS XのQuartz Extremeグラフィックエンジン...

記事を読む

NO IMAGE

2004年6月4日(金)の日記

継続チェキ中>当落 都築さんが当、夜桜轟天社は未だ不明、と。 結果につなげるやり方はひとつじゃない facethemusicでの改正著作権法に関するとりまとめより。  ロビー活動の重要性を示唆する流れの中で、文化庁担当審議官との直接対話が行われたらしい。  個人的な認識だが、行政...

記事を読む


オフ告知。
AACのノーマライズ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵