もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

1998年11月3日(火)の日記

1998/11/3(27年前) 昔の日記

例のイノシシの

 サイズが判るように、ちゃっちゃと絵を描いてみました。

 …でけえ。まあ、単車もサイズ狂ってるけど。

今日の一曲

The Blood That Moves The Body
A-HA
“STAY ON THESE ROADS”

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年6月20日(土)の日記

ひーさしぶりに “らしい”麻雀をしたような気が、する。  この程度のことすら求めて得難い状況にあるというのはちょっと悲しいなー、とか思ったりして。  まあ、久しぶりに「疲れるほど息抜いた」と言うところでしょうか(笑)。  どうでも良いことだが、徹麻でドロドロになった状態でも、日曜...

記事を読む

NO IMAGE

2003年12月12日は金曜日。

フェラーリF1 vs ユーロファイターフェラーリは滑走路で戦闘機と競争し、距離600メートルのレースでは競り勝った。900メートル、1200メートルでは戦闘機に軍配が。3レースともゴール後に離陸した。 素直に「シューマッハが離陸した」と読んでしまいますた。 ファイティング・ニモ ...

記事を読む

NO IMAGE

2004年11月26日(金)の日記

今日の懐メロMS08小隊Dude (Looks Like A Lady) AEROSMITH "Permanent Vacation"  結局続けるらしい。ガノタでもなかろうに。  「今の」エアロのデビュー作。色んな大御所のそういう作品ばっか集めたら面白いかな。でも...

記事を読む

NO IMAGE

2003年2月11日は火曜日。

HandComputerV2 WinAMP用m130風Skin。ないす。 名和昆虫博物館館長の名和秀雄さん死去 小学生の頃に何度か行ったなあ。72年に代替わりってことは就任したての新館長だったのか。当時は結構オンボロな建物だった気がするが、今はどうなんだろ。 符合 IRCで話して...

記事を読む

NO IMAGE

今日のチェキ。

■アンリ・シャルパンティエ 春夏新作5種発売  ケーキといえば芦屋。芦屋といえばアンリ。ああでも最後に行ってから何年経つんだよ。まだ彼女いたころだからもう8年か。それ以来映画とかちょっと奮発した晩飯とかコジャレたバーとかぜーんぜん縁がねえよ。枯れるぞいい加減に。  ところで芦屋に...

記事を読む


1998年11月2日(月)の日記
1998年11月4日(水)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵