1998年12月3日(木)の日記

最近気になっているノートパソコンとか

松下産業 Let’s Note Comm

 ヒンジにCCDカメラが付いてる例のヤツ。別にカメラなんてどうでもいい。オプションで携帯ホルダーがでるらしいが、あそこに収まる巻き取り式ACアダプタとかの方が嬉しい。ダミーのピルケースとか、単二電池×2で緊急バッテリーとか。
 携帯ホルダーより、通信線用PHSとかの方がまだ良いような気も。
 いきなり文句ばっかりだが、実はこのノート、触ってみると実に使いよい。
 まずキーボード。ピッチは十分、ストロークも深い。ThinkPad 235 のキーボードが、IBM クオリティを実現したせいでやたらに使いにくくなってしまったのに比べて、堅牢性では劣るが入力のしやすさは圧倒的に上。A5サイズのノートでは頭一つ出ている。
 SVGA 液晶も結構きれい。9ポイントが目を凝らさないでも見える。

SONY VAIOノート C1

 カメラ付きノートPCの元祖。
 正確に言うとウルトラマンPCがあるんだが、ちょっと除外(まだカタログに載っててびっくり)
 キーピッチがしっかり取ってあるのがいい。スティックも(たぶんOEMだと思うが)TrackPoint ライクで使いやすい。
 しかし、パームレストが全くないので、膝の上とかに置いて真上からタイプするポジションでは抑えが全く効かず、やたら打ちにくい。ちなみに肘と同じ高さにするとかなりマシだが。
 液晶、細密が過ぎる。字が読めない。Windows の TrueType は、16ポイントぐらいまではシェイプに一貫性が全く無いので、できれば9ポイントを常用したいのだが…。
 結局、僕にとっては「このサイズで Windows+まともなキーボード が使えますよ」という部分に最も訴求力を感じるのであった。キーだけなら PERSONA とかモバギ2とかあるしな。

国際事務機工業 ThinkPad i Series

 相変わらずの慎吾ちゃん。
 これはひとえに値段。XGA 液晶に MMX266、4.3GB HDD、64MB MEM でCD付き。
 実売 25 万強は魅力。
 もちろん、 ThinkPad ということ自体も重要だが。
 イーサポート付いてたっけ。要るよな。VoiceATOK はどうでもいいけど。
 会社のパソコンは全部 NT 入れた iThinkPad になればいいのに。

東京芝浦電機 DynaBook SS4000

 233MHz/2GB の方。だって安いんだもーん。
 カードとかも含めて 20 万でお釣りが来そう。
 そういえば J はどっちを買ったんだ?
 あとは…特になし。旧型が安くなってるのが気になるけど。
 ThinkPad 560Z なんか、20万割ってるところあるもんなあ…。
 ボーナス前だけに色々考えてしまうのであった。
 引っ越しはどうなったんだ!?

今日の一曲

Two Tribes
FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD
“WELCOME TO THE PLEASUREDOME”