もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年1月10日は金曜日。

2003/1/10(23年前) 昔の日記

「クリエ」での「メモリースティックPRO」他への対応について

また、Palm OS3.5/4.0/4.1 を搭載している「クリエ」(下記 b. の製品)では、「メモリースティックPRO」は ご利用いただけませんのでご注意ください。

 概ね予想通りではある。まあ、最近CLIEでメモステ必要な使い方してないからいいんだけど。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年6月21日は金曜日。

掲示板アイコン追加 先代掲示板からの課題であった辛島美音子嬢を追加……したものの、久しぶりだけにややインパクトに欠け。レミィが袴なのは単なる趣味デス。 msearch 1.45 気付くとシフトJISからのsubmitに対応していたので再度挑戦。

記事を読む

NO IMAGE

2002年5月14日は火曜日。

象が来たぞぉ  CNN.co.jp。森林保護区の不法居住者強制退去に象を動員。 警察は「象の姿を見て、無断居住者はただ、ただ逃げ出すだけだった」と話している。  象は手加減(足加減か)知らんやろし。むしろ銃持った人間より怖いか。 なんか思わせぶりなライン&...

記事を読む

NO IMAGE

2001年2月1日(木)の○と×

※Palm Vxの4万円近い価格も、SmartMediaドライブ内蔵だったらまだ許せるかな……などと思ったりする今日この頃。1万2千円でゲットしたWorkPad40jをどこまで使い倒してやろうかと画策したり。 いい機械だ。 あくまで玩具だが。<意地 ATOK買いそうな予感。本体価...

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月1日は金曜日。

めでたく前回機種変から10ヶ月経過したので Dポケ端末の買い換え作戦発動。  現在のC@rd-H"から音声端末へ移行するのは既定路線として、問題はメール使い放題のKX-HV210にするかモノクロ端末のHV50にするか。HV210にするとセットで意味無くEXILIMも買ってしまいそ...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その95。

If Only HANSON "This Time Around"  なにを隠そうキラメキ☆mmmBOPは聴いてないぜ!  そんなアンバランスさは7Soul買ったけどThe Earthは聴きもしてないFOLDERとの共通項目だったりして。つーかMAXIシングルばっか...

記事を読む


2003年1月9日は木曜日。
2003年1月11日は土曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵