2003年2月10日は月曜日。

プロ用キーボード

 同じくお笑いパソコン日誌より。

106キーボードのテンキーに「000」をつけてくれ。

 私はむしろ98キーボードのカンマを復活させて欲しいですな。ATOKを始め、IME側で「テンキーボードからの入力は直接入力とする」設定がありますが、数字入力と切っても切り離せないカンマがIME経由でないと入力できないのは激しく苛つきました。未だにそのメリットが思いつかない逆T字型の方向キーと同じぐらいに。
 もちろんExcelやらのアプリ側で入力規則を設定することによる対応もアリなんですが、Wordの表中に入力する機会だって決して少なくないはず。決して電卓ではないテンキーボードにおいて、少なくとも「0」の横幅を広く取ることよりは意味のある配列だと思いまする。

クラブとディスコの違い!?

 お笑いパソコン日誌経由にて。
 わははー、こんな珍説が出る時代ですか。70~80年代でクラブゆーたら普通飲む方のアレでしょう。まあアチラは今でもクラブなんですが。
 踊るところをクラブと呼ぶようになったのこそ、80年代終盤のバブル爛熟期以降だという認識でおります。現在50代中盤の叔母上は学生時代にディスコ通いだったそうですし、サタデーナイトフィーバーの時点で既にディスコは市民権を得ていたんじゃないでしょうか。確か小学校高学年だった私にも「新しい文化」という認識はありませんでした。
 ふと我々の高校時代はブレイク全盛だったなあー、とか思い出してしまったぞ。教室でくるくる回ってるヤツもいたっけ。学園祭は喫茶店の振りしてディスコだったし。あいたたた。

未知のCCCDに対応できるリファレンスデザイン

 今のところCCCDは吉田美奈子セックスマシンガンズぐらいなのだが、やはり増えていくのかねえ。鬱だ。

これまでとは違うコピーコントロール技術で作られたCCCDが将来出てきたときも、ソフトウェアをアップグレードすることで再生可能になる

 つまりまあ、それを通せばリッピングしまくそというツールになる可能性もあるのか。それは真っ向喧嘩ではないのか。うーん。

ATOK Sync

 ATOKポータル「ATOK.com」内で提供されている、インターネットディスクを経由したATOKユーザ辞書の同期ツール。確か前のATOKにも積んであったと思うが、今回久しぶりに(現在13使用中)Win用ATOKを更新することにしたのでチェキ。
 しかしまあ、職場と自宅が同期されるのも善し悪しかな。今は「仕事用」と「それ以外用」で効率に差ができるぐらい学習されちゃってるし。15以来の方言モードをマトモに使いはじめたら便利なのカシラ。