もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年3月11日は火曜日。

2003/3/11(23年前) 昔の日記

究極超人ま・くべ

 どういう経緯でシャア板に迷い込んだのかは忘れたが、とりあえず腹抱えてワロタ。

FindVideos.com

 フリーなPV(ストリーミング)がわんさか。うぉーこの繁忙期にー。
 ネタはお笑いパソコン日誌より。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

カラスが鳴くから。

 帰って来ますた。  玄関より諏訪山方面。

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月11日(日)の日記

Windows95 になって ステータスバーの右下がサイズ変更用ホットスポットとして確保された。  右上がりの斜線が入っていて、いかにもこの一角はホットスポットですよと主張している。  確かに御作法に従った大抵のウィンドウとダイアログでは、『その一角』がホットスポットとなっている...

記事を読む

NO IMAGE

2001年1月12日(金)の○と×

○基本中の基本、徹夜明けの衝動買い。 つーわけで340MB Microdriveなんぞを。 ついでにスマートメディアとのUSBコンボドライブもセットで3万円也。 Sofmapより安いなあ。偉いぞ僕らの○塚●会アルファランド。 (そうやって用もないデバイスに幾らつぎ込んだ?>わし)...

記事を読む

NO IMAGE

1998年1月16日(金)の日記

ともかくフレームの概要は 掴んだ。はっきり言って使える。  けどなぁ…。めんどくさいんやな、やっぱ。ファイルむっちゃ増えるし。そこまでしてやらなアカン事かというと、きっと絶対そんなことはない、とか思うやん。  とりあえずフレームは置いといて、スタイルシートの方に掛かるんが正解...

記事を読む

NO IMAGE

2001年5月26日(土)の○と×

今日の○ 引っ越し業者も大阪ガスも土曜対応で有り難いこと。  さすがに神戸市水道局はあきらめてたけど関電は許さんとか勝手なこと書いたりして。結局月曜対応になってしまったNTT西日本はそれなりに対応がまともだったので評価変わらず。<何様? 今日のX 引っ越し期間中はレッツノートでモ...

記事を読む


2003年3月10日は月曜日。
2003年3月12日は水曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵