もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年12月9日は月曜日。

2002/12/9(23年前) 昔の日記

CRoWz

 seikenさんちが激しくリニューアル(中)。

The Grand Theft Auto: Vice City Series

 そんな素敵なシリーズがでてましたか。ゲーム本編は知らんけど単なるオムニバスとしても美味しそうですな。
 ネタは都築さんちの日記から。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

だってCherry使ってみたかったんだもん。

 「この週末は日本橋でリアフォ89のPS/2かLenovoのトラベルキーボードあたりをゲットする」などとほざいていたような気がするのだが、気付けば三宮のTWO-TOPでマジェスタッチFKB91JU店頭品を手にしている自分が。あああ。  理由はまあ表題のとおりなんだけど、リアフォが...

記事を読む

NO IMAGE

2005年1月12日(水)の日記

今日の懐メロNT3.5は確か今でもJR窓口で現役Mixed Emotion THE ROLLING STONES Steel Wheels  ♪よーなっじおんりうぉーん、うぃずみーくすてぃもーしょー……というわけで80年代ストーンズから微妙な選曲。  はーれんしゃっ...

記事を読む

NO IMAGE

旧譜探索。

 ちょこ一時間かけて関大前のK2レコードまで。遠い。  つかレンタル返しに来るのしんどいから買い取りたいぐらいなのだが、さすがにレア盤は無理か。  一枚はわざわざの「新規レンタル盤取り寄せ」で、12/22レンタル開始なんてシールが貼ってあった。1994年のリリース当時はどこにで...

記事を読む

NO IMAGE

2003年4月26日は土曜日。

めるぽ終了 メールポインターがサービス終了。  登録してたことすら忘れてた。 Zire71英語版、ビザビで取扱開始 49,800円か……それぐらいになっちゃうんだろうな。  個人的にはClie N600Cと同じ39,800円ぐらいでガンガンせめて欲しいところだが。久しぶりに所有し...

記事を読む

NO IMAGE

2002年3月15日は金曜日。

『言葉は心の隙間を埋める』  そんなもので心満たされる人もいる。とうに色褪せてしまった約束も待つことができる。あの人は僕に、そんなことを教えてくれた。 『ならばせめて、丁寧な嘘を』  自分の言葉にはもう、諦観と自尊心を粉飾する力しか残ってなかった。やさしくしてく...

記事を読む


2002年12月8日は日曜日。
2002年12月10日は火曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵