もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年12月8日は日曜日。

2002/12/8(23年前) 昔の日記

玲子派地獄変

 ……なるSS本が冬コミで出るらしいです。
 宣伝しろと脅されたので更新しますた。ひぃ。
 あー、追いかけるようにして公式サイト公開のようです。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年2月8日(日)の日記

IEの最新パッチを入れて  ニバイニバ~イのスクロールが修正されたのは良いが、なんか特定のページでSpaceでのページスクロールが効かなくなった。XP&98SE双方で発症し、Movable Typeを使ってるサイト(ココログ含)で特に頻発する。一旦閉じて開き直すと復活することも...

記事を読む

NO IMAGE

おまえもダメか。

 WINAMP再生中、唐突にBSOD。  セーフモードでも起動せず押し入れからちょっと古めのKnoppixを探し出しブート>ダメ。  これは厳しいなあ……。  とりあえずサブ機はあるし多くのデータは外付けIEEE1394ドライブに待避ずみだけど、環境としてはまるで役立たずだし。 ...

記事を読む

NO IMAGE

クールビズ考その4。

「やめてよね。オッサンが僕にかなうはずないだろ」  出たな小僧。  いまやジャークロ(ジャージ・ユニクロ)世代がファッションを語る時代。黒服やピンストライプを見てもホストと勘違いしてはいけません。あれは上司に不幸があったときすぐに駆けつけるための準備なのです。どうでもいいけど...

記事を読む

NO IMAGE

1998年9月28日(月)の日記

掲示板死んでます ご迷惑掛けて申し訳ありません。  どうやらサーバダウンみたい。  僕は無料掲示板しか使ってないのでダメージは少ないが、有料の方使ってるひとは結構怒ってる。  サポート掲示板もすごく判りにくい場所だし (自分のところのメニューと広告バナーの判別が付かないようなレイ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年4月4日(土)の日記

デジカメの画像 自宅で転送できないのはさすがに不便だ。とはいってもCOMポートの空きは全然ないし、シリアルボードを増設しようにもスロットは満杯だし…。こういうときリムーバブルメディア対応ならよかったのに、と一瞬感じたが、よく考えるとPCカードスロットの増設も無理なのであった。パラ...

記事を読む


2002年12月6日は金曜日。
2002年12月9日は月曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵