もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年4月2日は水曜日。

2003/4/2(23年前) 昔の日記

バービーボーイズ11年ぶり復活

 あ、いや。あのね。
 全然知りませんでしたよ。ちくしょ。
 レポはこちら。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年11月9日は日曜日。

懲りずに第三弾 市民だったのは5年と2ヶ月ですが、血というものもあるので一応>大阪 世界中のどこに行っても大阪弁を通す。No.関西弁に広げてもNoかもしれない。近所に贔屓のお好み焼き屋が3軒以上ある。No.大阪時代は近所でお好み焼き食べへんかったような。おかんがスパッツを愛用して...

記事を読む

NO IMAGE

1999年1月22日(金)の○と×

今日の○ Nuno Bettencourt の新ユニット Morning Widows、アルバムをゲット。うむ。 今日のX 夕べから何度もかかってきているのに、留守電でベル音を消しているので取りそびれている女の子からの電話。

記事を読む

NO IMAGE

クールビズ考その4。

「やめてよね。オッサンが僕にかなうはずないだろ」  出たな小僧。  いまやジャークロ(ジャージ・ユニクロ)世代がファッションを語る時代。黒服やピンストライプを見てもホストと勘違いしてはいけません。あれは上司に不幸があったときすぐに駆けつけるための準備なのです。どうでもいいけど...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その42。

Our Love MATT BIANCO Another Time, Another Place  大学に入って以来、音楽という物は本当に生活から切り離せなくなってしまった。世の中は好景気真っ盛りで、身分はお気楽な学生さん。CDの普及で「誰でも自分の好きなように」音楽を聴くのが...

記事を読む

NO IMAGE

1999年5月4日(火)の○と×

今日の○ 久しぶりにCDなぞ。14:59 / SUGAR RAY「EVERY MORNING」が結構お気に入りなので。Travelling Without Moving / JAMIROQUAI何を今さら、という感じ。買い忘れフォローということで。Hysteric Blue / ...

記事を読む


2003年4月1日は火曜日。
2003年4月3日は木曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵