もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

ほめ子が反抗的で困っています。

2006/8/21(19年前) 昔の日記, 覚え書き

Microsoft Windows XP ほめ子 修復セットアップも受け付けません_| ̄|○
 つか久しぶりにアナログ絵描いたな<悠長 

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年7月15日は火曜日。

兵庫県立大学誕生へ 姫工と商大が無くなるんか……(と一部の人にネタ振り)。  わしが大学受験した時の志望は「神大・外大・商船大・商大」の順でした。神戸と名の付くモンなら何でもええんかオマエは、と。  まあ、よかったんですけどね。けど受験の年に外大が移転してたのはトラップやった。垂...

記事を読む

NO IMAGE

2003年8月22日は金曜日。

新型gigabeat 先月末よりティーザー広告を展開していたHDD型MP3プレーヤが正式発表。  激しく広告に偽りありって感じ。  新dynabookと同じ書体のロゴ、チープさばかりが目立つカラーリング(まさかこれをポップとは言うまい)と萎え要因多数。むしろスリム&メカニカルな筐...

記事を読む

NO IMAGE

2001年5月2日(水)の○と×

ソートonパームATOKの文字パッドは非常に便利である。特に日付を一発で入力できるのはありがたい。 しかし残念なのはYYYY/M/Dの形式に固定されていることである。palmの並び替え機能は非常に貧弱であり、更新順や逆ソートなどでの並び替えはサポートされていない。メモのタイトルを...

記事を読む

NO IMAGE

2002年6月1日は土曜日。

display:blockでもダメですか Opera6.03jでは、スタイルシートで指定していてもQタグはあくまでインライン要素として扱われるようです。ぬがぁ。  仕方がないのでblockquoteタグ使うことにしますわよ。CGI本体の大改造が前提となってしまうけど、もうここまで...

記事を読む

NO IMAGE

2003年10月26日は日曜日。

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! 日本ブレイク工業の社歌。タレコミによりやや亀気味の反応。  もと土建業界の人間としては素直に燃えますた。格好良すぎ。  hiraxではこんなのも紹介されており。退職前なら社内で結構受けただろうに残念。 お疲れさまでした >宮月さん  そして伊勢さん時雨...

記事を読む


おまえもダメか。
5年分のヤニと埃。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵